京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up2
昨日:108
総数:960654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象の就学時健診は11/19(水)、半日入学・入学説明会は2/4(水)です。

5年山の家2日目 起床・身支度

画像1
画像2
画像3
2日目朝を迎えました。
市内と比べて朝は過ごしやすい気温です。

子どもたちは朝の目覚めの音楽を聴いて起きてきました。
朝から歯磨きや寝具整理・荷物整理で身支度をしています。

今日も晴れの予報で、予定通りのプログラムを行えそうです。

5年山の家1日目 ナイトハイク2(1日目配信終了)

画像1
画像2
 暗闇の中、みんなで散策です。
 満月も上がってきました。
 月明かりの中、普段味わえない夜の自然を存分に味わっています。


 1日目のホームページ配信はここまでとさせていただきます。
 明朝より続きを配信していきたいと思います。
 多くの皆様にアクセスいただきありがとうございました。


 1日目の活動を目いっぱい楽しんだ子どもたち。
 今夜はぐっすりと眠れるかな…!?
 それとも…

5年山の家1日目 ナイトハイク

画像1
画像2
ナイトハイクに向け、続々と子どもたちが集合してきました。
外は虫の声が聞こえ、夜は過ごしやすい気温です。
夜の山の雰囲気を楽しみたいと思います!

5年山の家1日目 ほっこりタイム

画像1
画像2
画像3
野外炊事の後は煙たくなった体をさっぱりと!
お風呂を待つ間は寝具準備をしたりのんびりくつろいだりしています。

5年山の家1日目 野外炊事5

画像1
 かまどもきれいに片づけしました。

 予定より遅れての野外炊事のスタートとなりましたが、どの班も協力して取り組んだ結果、ほぼ時間通りに片づけまで終わりました。

5年山の家1日目 野外炊事4

画像1
画像2
画像3
 「すきやき風煮」が出来上がりました。
 自分たちで作った料理の味は最高です。
 
 食べ終わった後はみんなで片づけをしています。

5年山の家1日目 野外炊事3

画像1
画像2
画像3
 かまどに火が付きました。
 ぐつぐつ煮えてきました。
 
 心配された天気もまったく心配なく、気持ちの良い青空が広がっています。

4年生 図画工作「お話の絵」

図画工作科の学習でお話の絵に取り組んでいます。お話の中から自分が好きな場面を選んで描いています。完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年山の家1日目 野外炊事2

画像1
画像2
画像3
 野菜・お米・お肉の準備、かまど係…
 みんなで協力して「すきやき風煮」を作ります。

5年山の家1日目 野外炊事

画像1
画像2
画像3
 野外炊事が始まりました。
 火おこし体験で点けた火を使います。
 おいしく作れますように…
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/19 新1年就学時健診 4時間授業
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp