![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:33 総数:473789 |
1年国語「やくそく」
登場人物である「あおむし」「おおきな木」は、何をしているでしょうか。何を思っているでしょうか。みんなで意見を出し合い考えました。
音読をするときに、声の大きさやを読む速さはどのように工夫したらいいかを考えながら、練習を始めています。 ![]() ![]() ![]() 5−3 エコ・クッキング![]() ![]() ![]() 新米を使って、鍋でごはんを炊きました。 みそ汁は、大根と油あげとねぎを使いました。 5−2 エコ・クッキング![]() ![]() ![]() だしをとった後のかつおぶしから作ったふりかけが大好評で、ごはんが進んでいました。 5−1 エコ・クッキング![]() ![]() ![]() ごはん・みそ汁・ふりかけを作りました。 5年エコ・クッキング![]() ![]() ![]() だしをとった後のかつおぶしを使ってふりかけを作りました。 野菜の廃棄をできるだけ少なくできるように工夫をしました。 また、環境を考えて洗剤の使い過ぎにならないように工夫しながら片付けも協力して行っていました。 次世代を担う子どもたちが、食べ物やエネルギーを大切にすることや、水を汚さないこと、ゴミを減らしていくことなど地球環境を考えながら料理に関連する一連の行動を学ぶことができた様子でした。 6年 体育![]() ![]() 6年 体育![]() ![]() 4年 言葉から感じて![]() ![]() ![]() お話を聞いて、感じたこと、思い浮かんだ風景を絵にしていきます。 心情の変化 2![]() ![]() 心情の変化![]() ![]() ![]() |
|