京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up1
昨日:70
総数:435615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

We are スーパースター6年生 〜記録会に向けて〜

 陸上記録会に出場する6年生が朝ランスタートです。自己ベスト出せるように練習していきましょう♪
画像1

あおぞら 〜掃除〜

画像1
画像2
涼しくなってきたのでインターロッキングの掃除をしています。
この夏は草がたくさん生えたのでやりがいがあります。
文句を言わず頑張る姿、素敵でした。

あおぞら 〜音楽科〜

画像1
画像2
画像3
リコーダーの練習を頑張っています。
先生のお手本に感動し、自分達も!と
きれいな音を出せるように努力しています。

あおぞら 〜休み時間〜

画像1
画像2
最近は交流学年や異学年の友達と遊ぶ姿が目立ちます。
新しい「楽しい」を見つけてくれて、嬉しいです。

あおぞら 〜避難訓練〜

画像1
不審者対応の避難訓練でした。
状況を確認し、しっかり訓練できていました。

あおぞら 〜4年交流体育〜

画像1
画像2
画像3
いよいよ外で練習を始めました。
運動場は体育館より広いので
ポジションの確認も学習ですね。

あおぞら 〜係活動〜

画像1
画像2
画像3
5年生は運動会の準備仕事があります。
学校のリーダーになっていく準備ですね。
みんなのおかげで素晴らしい運動会になりそうです。
当日は立て看板も見てくださいね!

あおぞら 〜体育科〜

画像1
フラフープで体幹を鍛えています。
回った!と大喜びでした。
交流でダンスを頑張っているので息抜きにもなります。

あおぞら 〜4年交流体育〜

画像1
画像2
画像3
体育館の練習は終盤、
今週は運動場で踊っています。

10月1日(水)の給食

画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・筑前煮・かきたま汁でした。

筑前煮には、旬のれんこん・ごぼう・にんじんを使っています。

野菜の食感も楽しみながら食べました。

今日もごはん・おかずともに残菜ほぼなく、みんなしっかり食べられました!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp