![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:74 総数:565558 |
【6年】情報モラル教室
インストラクターの方にお越しいただき、“インターネットへの投稿の危険性”について学びました。
インターネットに書き込みをするときには、「どんなことがあっても嘘のことを書かずに誰かに相談する」「本当にこの言葉でいいのかを考える」「一時の感情に流されない」等、気を付けなければならないことをしっかりと考えることができました。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】職人さんに弟子入り!![]() ![]() ♪朱一小学校 あきまつり♪
楽しい企画がいっぱいの「あきまつり」が開催されました。
缶バッチ制作をしたり、バレーボールをしたり、防火服体験をしたり、ひまわりの種とりをしたり、等々。たくさんの企画を、PTAの方や地域の方が子どもたちのために運営してくださいました。 気持ちの良い秋晴れのもと、子どもたちは体験したり、制作したりして、楽しむことができました。 PTAの皆様・地域の皆様、ありがとうございました。 ![]() 6年 総合 共に生きる![]() ![]() 本日は、留学生5名の方に来ていただき、出身の国のお話と日本に来て起こったカルチャーショックについてのお話を聞きました。 時間の関係で5つのブースに分かれ、前後半に分けて5名のお話を聞いたのですが、終わってから子どもたちから「5名全員の話を聞いてみたかった。」「こっちではこんな話が合ったよ。そっちはどうだった?」というような声が聞こえてきました。 |
|