京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up4
昨日:96
総数:433049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

We are スーパースター6年生 〜なんちゃって立ち当番始まってます〜

画像1
画像2
 来週から本部企画のなんちゃって立ち当番本格始動です。どれくらいの人が立つかな♪

We are スーパースター6年生 〜角柱の体積〜

画像1
今まで習った直方体の体積の求め方をもとに三角柱についても考えました!

We are スーパースター6年生 〜運動会に向けて〜

画像1
画像2
画像3
学年で運動会に向けての話をしました。そのあと運動会の意気込みを書きました♪

We are スーパースター6年生 〜音楽 ハーモニーを響かせて〜

画像1
画像2
 音楽も素敵な歌声が響いていました♪

We are スーパースター6年生 〜新しいALTと一緒に〜

 新しい先生と一緒に楽しく英語を学んでいました♪
画像1
画像2
画像3

2年 あそんで 作って くふうして

身近にあるものを使って、みんなと楽しみながら、遊びを創り出そうとしていました。材料のご準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 お話の絵

5年生もお話の絵の下描きを始めていました。どのくらいの大きさで描いたらいいか等、構成を考えている様子でした。
画像1
画像2

1年 お話の絵 下描き

お話の絵を実際に描き始めていました。どんな絵にするか、友だちや先生と話しながら考えていました。
画像1
画像2

9月5日(金)の給食

画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・とりめしの具・キャベツの煮つけ・すまし汁でした。

とりめしは大分県の郷土料理のひとつです。
給食では、とり肉・ごぼう・にんじん・しいたけを甘辛く味つけした具を
自分でごはんに混ぜて食べます。

甘辛く味つけしたごぼうの香りが食欲をそそりました。

5年 QRコードを読み込んで

教科書のQRコードを読み込んで、三角形を並べて三角形の角について学習をしていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp