![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:69 総数:438832 |
1年 はしの うえの おおかみ
ロールプレイをしながら、親切にすることについて考えていました。役を演じることで、考えが広がっているようでした。
![]() ![]() ![]() 3年 わりピンを使って
わりピンを使って、どんな作品を作ろう?いろいろ考えている様子でした。どんなアイデアが生まれるか楽しみです。
![]() ![]() 11月10日(月)の給食![]() 久しぶりのカレーに、子どもたちは大喜びでした。 しっかり食べて、かぜに負けない体を作りましょう! にこにこあそび
今日の中間休みは、日野小学校の新しい取組「にこにこあそび」をしました。1年と6年、2年と4年、3年と5年が一緒に遊びました。1回目でうまくいかないこともありましたが、続けることで改善していくことでしょう。
今後も「関わり」を大切にしていきます。 ![]() ![]() ![]() 4年生 ペア学年遊び![]() 4年生 国語「未来につなぐ工芸品」![]() ![]() ![]() We are スーパースター6年生 〜地層のでき方〜
地層はどのようにできるのだろう?ペットボトルや水槽を使って実験しました。
![]() ![]() ![]() We are スーパースター6年生 〜図形の拡大と縮小〜![]() ![]() ![]() We are スーパースター6年生 〜あったらいいなプロジェクト〜![]() ![]() ![]() We are スーパースター6年生 〜あったらいいなプロジェクト〜![]() ![]() ![]() |
|