京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/22
本日:count up32
昨日:52
総数:495673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

生徒会本部立会演説会

画像1画像2
5日(水)5.6限で新しい生徒会本部役員を決めるための立会演説会と選挙が行われました。
この間、しっかりと選挙活動をしてくれていました。当日も立派に演説を行い、その思いを表現してくれました。頼もしい限りです。

生徒会本選挙活動

画像1画像2
今週は生徒会本部役員選挙に向けて選挙活動が繰り広げられています。朝は校門で挨拶を兼ねてアピール。昼休みはミニ街頭演説。皆さんのやる気が伝わってきます。

生徒会本部選挙活動

画像1画像2
27日(月)本日から後期生徒会本部役員の選挙活動が始まっています。朝は挨拶をしています。選挙は11月5日に予定しています。頑張ってくださいね。

文化祭舞台発表 5

2年生は職場体験からです。サイエンス部や吹奏楽部も。
画像1
画像2
画像3

文化祭舞台発表 4

3年生の発表
画像1
画像2
画像3

文化祭舞台発表 3

幕間パフォーマンス
画像1
画像2
画像3

文化祭舞台発表 2

幕間パフォーマンス
画像1
画像2
画像3

文化祭舞台発表 1

24日(金)文化祭舞台発表が本日行われました。普段からの学習の成果を様々な形で発表しました。学年発表では3学年が総合的な学習の時間の取組成果を披露しました。幕間パフォーマンスも多種多様で楽しませてくれました。今年度も充実した文化祭になりました。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール

23日(木)本日は午前中に合唱コンクールを行いました。呉竹文化センターです。
9月からコツコツ練習してきた成果を発揮できたと思います。どのクラスも清々しい表情で学校に戻ってきてくれました。休む暇なく明日は舞台発表になります。頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

明日は合唱コンクール!

画像1画像2
22日(水)明日は合唱コンクールです。この間、毎日練習してきた成果を皆さんに披露します。ぜひ時間があれば呉竹文化センターへお越しください。
心を一つに頑張ります!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp