![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:124 総数:662178 |
ソフトボール 〜2年生体育〜
2年生の体育の授業では、ソフトボールに取り組んでいます。今日はその1時間目、キャッチボールやフライ・ゴロの捕球の仕方、バッティングなど、基本的な練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ようこそアーティスト 〜3年生 音楽〜
「第二期京都文化芸術都市創生計画」に基づき、感性豊かな子どもの頃から質の高い文化芸術に直接触れる機会を創出することにより、京都の文化芸術を支え、継承と創造をしていく次世代の「担い手」「支え手」となる若者を育成することを目的とした「ようこそアーティスト(文化芸術授業)」として、3年生の音楽の授業で講師の方をお迎えし、琴と尺八の体験授業を行いました。
講師の方の「春の海」「六段の調」の演奏を聴いた後、生徒たちは「琴」と「尺八」の体験を行いました。「琴」と「尺八」の音色と奏法を体感し、日本の伝統音楽に親しむ貴重な時間となりました。 ![]() ![]() ![]() 図書館展示
図書館には、全校生徒が夏休みに制作した「おすすめの本」のPOPの展示をしています。
![]() 教科展示 〜3年生 総合的な学習の時間〜
3年生の総合的な学習の時間では、修学旅行の平和学習、学校祭文化の部の学年劇で使用した大道具を展示しています。
![]() 教科展示 〜英語科〜
1年生の「All About me 自己紹介」を展示しています。
![]() 教科展示 〜家庭科〜
1年生は「マイコーディネート」(写真上)、2年生は夏休みの課題として取り組んだ「給食レシピ」(写真下)を展示しています。
![]() ![]() 教科展示 〜保健体育〜
1〜3年全学年共通で、夏休みの課題「スポーツ新聞」を展示しています。
![]() 教科展示 〜美術科〜
1年生は「白彫板プラーク」と夏休みの課題「人権ポスター」、2年生は粘土で制作した「和菓子模型」と「和菓子ポスター」、3年生は「空想画」を展示しています。
![]() ![]() 教科展示 〜理科〜
2年生の夏休みの課題「天気に関するレポート」を展示しています。
![]() 教科展示 〜社会科〜
1年生は、夏休みの課題の「世界の国調べ」(写真上)、2年生は夏休みの課題の「日本各地これが旨い!」(写真中)、3年生は、「基本的人権のポスター」(写真下)を展示しています。
![]() ![]() ![]() |
|