![]() |
最新更新日:2025/11/22 |
|
本日: 昨日:52 総数:570690 |
3年 学級活動「みんなで協力してニコニコ会を開こう」![]() 4年 学活![]() ![]() 1年間で東京ドーム5個分を食べ物を捨てていると知りびっくりしている様子でした。 自分たちにできることはなんだろうと考えていました。 4年 国語![]() ![]() 説明文の学習をした後は、自分で選んだ工芸品の紹介リーフレットを書きます。 どんな工芸品があるのかな〜といろいろ調べて興味をもっていました。 何倍になるかを考えて
赤の車は4m走りました。青の車は赤の車の3倍、黄の車は青の車の2倍走りました。黄の車は何m走りましたか。の問題を考えています。関係図を書いて考えます。じゅんに考える。まとめて考えるなど柔軟な発想が大事な単元です。がんばろう。
![]() 読み聞かせ
朝の時間に、図書委員さんが来て読み聞かせをしてもらいました。「きたかぜとたいよう」のお話を読んでもらいました。「お話がおもしろい」「スラスラ読めていてすごい!」と、興味をもって聞いていました。
秋のたのしみ
今日は、秋の楽しみの学習で、秋といえば、どんなことを思い出すでしょう。というテーマで学習しましたた。どんなイメージを持っているのか楽しみですね。
![]() 算数「8のだん」
8の段の学習です。教科書を見ながら、また見ないで唱える練習をしました。頑張って覚えましょう。
![]() 算数「がい数」
4年生は今日も「がい数」の勉強をがんばりました。どこの位を四捨五入するのかを判断することが大切です。練習を繰り返して、慣れていきましょう。
![]() 3年 総合的な学習の時間「石垣のひみつを探ろう」![]() たかとび
高跳びに挑戦中です。はさみとびのコツをつかめてきましたか。じぶんから積極的にチャレンジしましょう。
![]() |
|