![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:121 総数:726798 |
7年生 レクリエーション大会
11月5日(木)6限にレクリエーション大会を実施しました。各クラス、レクリエーション係を募り、生徒主体で企画と運営を行いました。大盛り上がりで大会が行われ、楽しい時間が過ごせました。次回も楽しみにしています。
![]() 9年生 華道体験![]() ![]() ![]() 【8年生】能の謡のお稽古![]() ![]() いよいよ次回からは、学年全体での練習へと進んでいきます。今日の経験を糧に、さらに表現力を高めていけるよう、みんなで力を合わせて取り組んでいきます。吉浪先生、本日は心に残るご指導を本当にありがとうございました。 6年生 夢創の時間![]() ![]() ![]() 6年生 生活向上週間![]() 今月末には研修旅行もあります。学年として、さらなる成長を目指して取り組んでいきましょう! 令和7年度 芸術の泉2
舞台発表の様子です。
![]() 令和7年度 芸術の泉
11月1日に芸術の泉が西学舎で開催されました。地域の学校園からは、愛友保育園、永興こども園、昭和保育園、日吉ヶ丘高等学校、京都国際中学高等学校、大谷中学高等学校に出演していただきました。みなさま、素晴らしい発表をしていただきありがとうございました。少年補導からは射的、図書ボランティアの皆さんは絵本読み聞かせをしていただきました。ご協力いただきました各団体のみなさま、本当にありがとうございました。
本校のハンドクラフト部や美術科の作品も展示され、吹奏楽部の演奏で大いに盛り上がりました。飲食ブースや昔遊びコーナーも大盛況でした。 芸術の泉を運営していただきましたPTA本部運営委員のみなさま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() サッカー部 秋季大会 決勝トーナメント1回戦![]() ![]() 京都市秋季新人大会 決勝トーナメント1回戦が行われました。 附属桃山中学校にて、春日丘中学校と対戦をしました。 開始早々に先制点を挙げ勢いに乗りたいところでしたが、相手の素早い裏の抜け出しから同点に追いつかれ、コーナーキックを押し込まれ立て続けに失点をしてしまいました。 水たまりのあるグランドでボールが止まることもありましたが、泥まみれになりながらも最後まで諦めずに戦いました。 新人戦はここで敗退となりましたが、今回の大会の経験を生かし、今後の日々の練習に励んでほしいと思います。今後のサッカー部の成長を楽しみにしています。 高校訪問
10月24日(金)高校訪問に行ってきました。班ごとで訪問先は違いましたが、それぞれの進路について考えるとても良い機会となりました。この後には高校の特徴をまとめた新聞づくりを行います。様々な高校の特徴について知り、今後に生かしていきましょう。
![]() ![]() ![]() 西学舎1組 生活単元科「いずみマーケット」![]() ![]() ![]() |
|