![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:122 総数:696174 |
2年 学習発表会に向けて
今日の練習は、劇チーム、ダンスチーム、音楽チームに分かれて行いました。みんなで合わせるのを楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() エンドボールの学習の様子![]() ![]() ![]() 図画工作科「まどをあけたら」![]() ![]() ![]() 11月 人権児童朝会![]() ![]() ![]() 表彰もありました。みなさん、おめでとうございます。 係り活動(理科係さん)![]() エンドボール![]() チームに分かれてパスをつなぐエンドゲームです。 今日は第1回目ということもあり、 オリエンテーションもかねて、 攻守の動きを確認しながら活動しました。 次回からは、チームごとに作戦などを立てて、 活動していきます。 みんな体がポカポカになって 満足そうです。 視力検査
本日は、視力検査がありました。
タブレットの使用など、もはや生活と切り離せない環境にある子どもたちです。 視力を大切にする生活を送るためには、 どのような生活習慣を獲得することが今から必要なのかを 養護の先生がわかりやすく説明してくれました。 ![]() 場面ごとの練習![]() 担当の児童たちが、 昼休みに特別教室に集まって練習しています。 どうしたら観ている人に伝わるか、 子どもなりに考えながら活動する姿勢が、 明日の成長につながります。 がんばれーッ! アルファベットをゲットしよう。![]() ![]() 自分のイニシャルにあるアルファベットのカードをさがしています。 英語を使って友達にたずね、探し当てたらゲットです。 Here you are. Thank you. Bye! 読書の秋![]() 週1回の読書の時間。 この時季になると、図書館で借りた冊数が100冊を超えた児童が出てきました。 実りの秋ですね。 読書は心の栄養。 たくさん活字に親しんでほしいです。 |
|