京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up51
昨日:44
総数:399814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(土) 運動会(午前のみ)・14日(火)代休日

5年生 誕生日係から!!

今日お誕生日の子にみんなでハッピーバースデーの歌を歌いました。
生んでくれたおうちの人に感謝をする日ですね!!
画像1

国語科2−2

画像1
画像2
画像3
挿絵を順番に並び替えてから,物語を簡単に伝える学習をしました。

5年生 運動会に向けて

カウントも少しずつ自分たちでとれるようになり、タイミングも合ってきました。
引き続き、自主練を頑張り「ピース」に向かって頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 運動会練習(運動場)

雨がやんだタイミングで運動場へ出て練習しました。

最初から最後まで通して動きました。

まだまだ場所の確認や動きの修正は必要ですが、一通りの流れが理解できました。

組体操も体育館での練習の成果が発揮され、揃ってきました。
画像1
画像2

5年生 リコーダー

リコーダーは練習すればするほど上手になります。
少しだけでもいいので、リコーダーに取り組む時間をとって、
さらにレベルアップしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 運動会練習(体育館)

今日の練習は、運動場で行う予定でしたが、天気が悪く体育館からのスタートとなりました。

組体操の修正を体育館で行いました。

列も揃い、顔つきにも自信が現れ始めました。
画像1
画像2
画像3

5年生 リコーダーの音色

リコーダーの音色を聞きつけ、音楽室に行ってみると・・・
リコーダーの角度や姿勢に気を付けながら、ていねいにリコーダーを演奏している姿が見られました。
タンギングを意識しながら、先生の伴奏に合わせてふいていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 誕生日祝い

今週は誕生日の友達がたくさんいます。

毎日、給食時間にお祝いをして盛り上がっています。
画像1
画像2

国語科2−1

画像1
画像2
画像3
今日は,お手紙の挿絵を順番に並び替えて

簡単にお話を友達に伝える学習をしました。

5年生 全校ダンス

休み時間には1・2年生からダンスを伝授してもらっています。
みんなでポポポポーズ!!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/11 自由参観(2校時・中間休み)

学校だより

学校教育方針

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校のきまり

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp