京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/10
本日:count up9
昨日:223
総数:835608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
来年度(R8年度)の入学生対象の就学時健康診断を11月20日(木)13:50〜行います。事前にお知らせしている受付時間にお越しください。

【タグラグビー部】セレマchampionship

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月1日にセレマchampionshipがサンガスタジアムにて開催されました。
全国大会予選ということもあり、とても気合の入った様子でした。
結果は悔しい結果となりましたが、とてもきれいなグラウンドで、全力で汗を流す姿はとても素敵でした。

秋季大会(新人戦)サッカー部

 11月2日(日)サッカー部の秋季大会決勝トーナメント戦が行われました。積極果敢なオフェンスで、3点を取り見事勝利しました!ベスト8進出です!
 次戦は、11月8日(土)大枝中学校グラウンドで実施されます。次戦の活躍も楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「京都府オータムカップ」陸上部

 11月 2日(日)西京極陸上競技場にて、京都府オータムカップが開催されました。本校、陸上部の選手が出場しました。9年生にとっては、中学校生活で参加できる最後の大会でした。

 リレーメンバーが自己新記録の快走で、見事3位入賞しました!バトンもスピードを落とすことなく受け渡し、とてもすばらしいリレーでした!おめでとう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季大会(新人戦)サッカー部

 11月1日(土)桂中学校グラウンドにて、サッカー部新人戦の決勝トーナメントが開催されました。お互いに攻めてはいるが、なかなかシュートが決まらない切迫した試合展開でしたが、試合終了間際に見事シュートを決め、1−0で勝利しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 人権学習「外国の文化」その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 人権学習「外国の文化」その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ねずみとねこ」という遊びをしました!

1組 人権学習「外国の文化」その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 人権学習「外国の文化」その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 人権学習「外国の文化」その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 人権学習「外国の文化」その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/4 総括考査公示日
学力補充・真剣ゼミ
3年稲刈
11/5 学力補充・真剣ゼミ
3年稲刈予備日
11/6 学力補充・真剣ゼミ
4年生校外学習(琵琶湖疎水)
11/7 学力補充・真剣ゼミ
11/9 文教大英語スピーチコンテスト(5〜9年)
地域の防災訓練(7年生)
11/10 学力補充・真剣ゼミ

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp