京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/20
本日:count up15
昨日:79
総数:510684
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生のための就学時健康診断は、11月25日(火)です。「令和8年度新入学児童」カテゴリをご覧ください

6年生 家庭科〜まかせてね、今日の食事〜

画像1
画像2
 栄養バランスや見た目を意識しながら献立を立てた献立を作るために、食品を買うときに大切なことを考えました。それぞれ色々な意見をもつことができて面白かったです。

5年生 社会科〜これからの工業生産とわたしたち〜

画像1
画像2
 社会科の学習は工業生産のまとめの単元に入りました。工業生産の課題を共有し学習問題を考えました。

6年生 図工

画像1
画像2
画像3
図工は「卒業制作」に取りかかっています。転写が終わり、彫刻刀を使って彫っています。版画とは違い、浮き彫りという技法を使っているので、すべての彫刻刀を使います。安全に気を付けて彫っていきます。

【おひさま】上京支部合同運動会に向けて

画像1画像2
上京支部合同運動会に向けて、西陣中央小学校で合同練習をしました。
バルーンの動きや徒競走の順番を確認しました。
あとは、本番に向けてダンスの練習を頑張ります。

【おひさま】10月のお誕生日会

画像1画像2画像3
10月のお誕生日会ではスライム作りをしました。
洗濯のり、水、絵の具を混ぜたものにお湯、ホウ砂を加えると、ドロドロに変わっていきました。
「なんか変わったよ!」「ドロドロしていて重たく感じるね。」と興味津々でした。
できたスライムは紙コップから取り出して遊び、感触を楽しみました。

1年 算数「かたちづくり」

画像1画像2
 算数「かたちづくり」の学習に入りました。

今日は、色板を並べてさまざまな形をつくりました。

まずは教科書に載っている形をつくり、そのあとは自分で並べ方を考えて形をつくっていきました。

5年生 音楽科〜新しい歌〜

画像1
画像2
 音楽では新しい歌『威風堂々』を確認しました。子どもたちも聞いたことがあるという声が多かったです。

5年生 体育科〜バスケットボール〜

画像1
画像2
 体育の学習はバスケットボールに入りました。今日は、ボールに慣れることをめあてに取り組みました。

11月7日(金)公開授業 6年社会科 学習指導案

 11月7日(金)に行うリーディングDX公開授業の学習指導案を、配布文書にアップいたしました。紙が必要な方は、各自で印刷をしてお持ちください。
 当日、学習指導案・アンケート・その他の資料はQRコードにて配布いたします。よろしくお願いいたします。

以下をクリックしてもご覧いただけます。
6年社会科 学習指導案
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校の教育

新町小学校 学校経営計画

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

ぱくぱくだより

新町小学校PTA

リーディングDXスクール

新町っ子、みんなの約束について

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp