![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:76 総数:871593 |
9月の児童朝会 その2![]() ![]() ![]() スマイル委員会からは,学校のルールについての確認クイズ。 各委員会から,工夫をこらした発表がありました。 ナイスチャレンジです!! 9月の児童朝会 その1![]() ![]() ![]() 保健委員会より,アンケート結果の発表。 飼育委員会より,うさぎのマロンとのふれあいタイムのアナウンスがありました。 3年総合「松尾のわ!」![]() ![]() 3年総合「松尾のわ!」![]() ![]() 子どもたちのために,時間を作ってくださりありがとうございました。 体育「鉄棒」
9月8日(月)
体育の学習で鉄棒をしました。両手でしっかり鉄棒を持ち、ぶら下がりや前回りなど、できる技に挑戦しました。それぞれ自分の目標に向かって頑張りました。 ![]() ![]() 中間休みもみんなで仲良く
今日は台風の接近もあり、雨で外遊びができなかったので、ゲーム係が作ったすごろくで遊びました。
みんなで楽しく遊んで、2学期も楽しい思い出をつくりましょう。 ![]() ![]() 総合「松尾のわ!」
松尾地域にあるいろいろな団体さんに来ていただき、自分たちが聞いてみたいことをインタビューして活動内容や活動目的などお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() 総合「松尾のわ!」
今日は6つの団体に来ていただき、お話を聞かせていただきました。
再来週にもお話を聞かせていただける機会があるので、松尾の地域のことをもっともっと知って、松尾のことが好きになってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 見たい車両は、なあに??![]() ![]() ![]() 6くみは来週の火曜日、京都鉄道博物館へ校外学習に行きます。 今日は鉄道博物館で自分がどんな車両を見たいか、ホームページで検索し、調べました。 「8630蒸気機関車は、僕の好きなアニメの映画に出てたから、これが見たいな。」「私は色が可愛いからクハ80系が見たいな。」といった声が聞こえてきました。 校外学習当日が楽しみですね!! ところでみなさんは、どんな車両が見たいですか? みんなで合わせよう![]() ![]() 6くみでは音楽科の時間に「きらきらぼし」の演奏に取り組んでいます。 今日は打楽器チーム(すずやタンブリン)とリコーダーチーム(ソプラノリコーダーとアンデス)と鍵盤ハーモニカチームの3チームに分かれて取り組みました。 「低いドの音を何度も練習したら、良い音が鳴るようになったよ。」「パワーアップした方の楽譜で演奏したいな。」 みんな、やる気いっぱいで取り組みました。 |
|