5年☆ゴミ0の取組
今日は、ゴミ0の取組がありました。
5年生は、体育館周辺の清掃や、校舎前の草抜きなどを担当しました。
任された場所を綺麗にしようと、一生懸命取り組んでいました。
【5年】 2025-05-29 18:20 up!
モノクロ(4年生)
【4年】 2025-05-29 18:20 up!
モノクロ(4年生)
総合的な学習の時間に「春の植物遊び」の調べ学習をしました。
【4年】 2025-05-29 18:20 up!
初めてのリコーダー(3年)
リコーダーの学習が始まりました。1回目の学習では、名称を覚えたり、タンギングを紙を使って確かめたりしました。
【3年】 2025-05-28 18:17 up!
リレー(3年)
リレーの学習が始まりました。3年生になって、グラウンドを周回するコースに変わり、バトンパスも頑張って行きたいです。
【3年】 2025-05-28 18:17 up!
もっと知りたい、友だちのこと(3年)
友だちのことをもっと知って、さらに仲を深めるために自分のことで知ってもらいたいことを話し合いました。好きなものやこと、大切にしているものなどたくさん意見が出ていました。
【3年】 2025-05-28 18:17 up!
たし算とひき算の筆算(3年)
2年生の時よりもさらにレベルアップした3けたの筆算の学習が始まりました。これまで学習したことを生かして学び合いを行っています。
【3年】 2025-05-28 18:17 up!
1年☆ アサガオのかんさつ
先週は、リボンのようなかわいい双葉がはえていたアサガオでしたが、この一週間で、大きく成長しました。観察しながら、「葉っぱがふわふわしているよ。」「葉っぱの数が6枚に増えているよ。」とたくさんのことに気付いていました。
【1年】 2025-05-28 18:17 up!
1年☆ ちょきちょきかざり 完成!
折り紙で作ったすてきな飾りをテープでつなげました。とてもカラフルなすてきな飾りの完成です。教室が一気に華やかになりました。
【1年】 2025-05-28 18:17 up!
1年☆あとかたづけ
道徳で「あとかたづけ」という教材を読み、物を大切にすることについて考えました。
家や学校、それぞれの場面での整理整頓について考え、最後に自分のお道具箱の整理をしました。これからも物を大切に、気持ちのよい生活をしていってほしいと思います。
【1年】 2025-05-28 18:16 up!