![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:116 総数:712429 |
【6年生】社会見学行ってきました!part1
奈良県の東大寺や南大門、正倉院や春日大社を見学する社会見学に行ってきました。まずは、学習の目的とめあてを確かめて出発です!友だちと社会見学の楽しみを話しながら過ごす車内になっていました。
![]() ![]() 4年生 練習開始!
今日から、スポーツフェスティバルに向けての練習が始まりました。
4年生としての姿や、スポーツフェスティバルで行うことについての説明がありました。 そして… 集団演技で披露する踊りの練習をしました。 お手本をよく見て、真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() 4年生 係活動
係活動で、休み時間に「ボーリング」が行われました。
各係が企画をし、みんなを楽しませるために活動しています。 「全部たおした!」「うわ、たおれず残ったわ…」など、楽しむ様子が伝わってきました。 今後の活動にも期待しています! ![]() 5年生 総合的な学習の時間「共に生きる」![]() ![]() ![]() 5年生 体育科「リレーバトンの手」![]() 5年生 国語科「毎日の漢字の学習」![]() ![]() ![]() わかば 1・2年生と植物園に遠足
暑さはやわらぎ、遠足日和となりました!観光バスでいざ出発。楽しく話すうちにすぐに植物園に。2年生に引っ張ってもらいながら、グループでクイズの答えを探しながら園内を回りました。「とりのなきごえ」「どんななきごえか」という問題に、「聞こえたで!」「いやいや、それはセミの鳴き声やで。」「セミの鳴き声でもいいかな…」などかわいい会話も聞こえてきました。お弁当の後は、広い芝生で遊びました。思い出に残る遠足となったと思います。早くから、遠足の準備をありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 2年生 たてわり遠足パート4 「自由時間」![]() おにごっこをしたり、芝生で大の字で寝っ転がったり… 各々楽しい時間を過ごすことができました! 2年生 たてわり遠足パート3「お弁当」![]() ![]() 芝生の広場でシートを敷いて、みんなで楽しくおいしくいただきました。 2年生 たてわり遠足パート2「グループ活動」![]() ![]() 1・2年生のグループで、フィールドビンゴを行いました。 「黄色い花を見つけよう」「噴水の前で写真を撮ってもらおう」など様々なミッションに取り組むことができました。 |
|