5年生 理科の学習
以前の学習の成果物です。
おばなとめばなの花粉を顕微鏡で観察し、まとめました。
とても見やすくまとめられていました。
【5年生】 2025-09-29 18:02 up!
あさがおブック
あさがおの観察カードを一つの冊子にしました。
来年も育てられるといいですね。
【1年生】 2025-09-29 16:34 up!
あさがおの種をとったよ
春から育てていたあさがお。
種を皆でとりました。
たくさんとれたね!
【1年生】 2025-09-29 16:34 up!
お気に入りのせんりつを見つけよう
音楽の授業では、タブレットを使って色々な旋律を作って楽しみました。
次はお友達とつなげます♪
【1年生】 2025-09-29 16:14 up!
考えたセリフ♪
【2年生】 2025-09-29 16:09 up!
セリフを考えよう 2
友だちと好きな場面を交流することで,想像が広がりたくさんセリフを考えることが
できました♪
【2年生】 2025-09-29 16:09 up!
セリフを考えよう
お手紙の好きな場面に出てくる登場人物のセリフを考えました♪
友だちと交流することで,思いつかないセリフまで考えることが出来て嬉しそうでした。
【2年生】 2025-09-29 16:09 up!
はい!ポーズ
給食時間が終わったら,みんなで体育館へ移動!
しっかり並んで待つことが出来ていました。
【2年生】 2025-09-29 16:09 up!
全校集会で
本日,お昼休みに全校集会がありました。
最初に元気いっぱい校歌を歌ってくれました!!
【2年生】 2025-09-29 16:09 up!
鑑賞タイム 2
本日,作品作りで使用していたカッターを持ち帰ました!
お家でもカッターを使って,〇〇さんのマネして窓をあけよー!!出来るかな?
とわくわくしながら,帰っていきました。
【2年生】 2025-09-29 16:09 up!