![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:69 総数:438815 |
5年 初めてのミシン
初めてミシンに触れる子も多かったみたいです。部品の名前などを確認していました。
![]() ![]() ![]() 3年 1年生におすすめの本
ロイロノートの共有ノートを使って、みんなで「1年生におすすめの本のポスター」を作っていました。
![]() ![]() ![]() 2年 パスゲーム
運動会も終わり、いつもの体育の様子が戻ってきました。力を合わせて活動していました。
![]() ![]() ![]() 1年 ルンルンルン
道徳の学習の様子です。家族について考えていました。自分も家族の一員として、できることをがんばっていこうという思いを持っていました。ぜひ、おうちで実践する機会を設けてあげてください。
![]() ![]() ![]() 4年生 調べたことをまとめよう![]() ![]() ![]() 4年生 植物は秋になると?![]() ![]() 10月24日(金)の給食![]() ちゃんぽんは、みんなが食べるころに麺がおいしい状態になるように、茹で時間や出来上がり時間を工夫をして調理しています。 子どもたちは久々のちゃんぽんに大喜びでした! 10月23日(木)の給食![]() かしわのすき焼きには、鶏肉・焼き豆腐・玉ねぎ・えのき・糸こんにゃく・ふ が入っていました。甘辛い味つけが、ごはんによく合いました。 もやしの煮びたしは、だしの味がよくしみていました。 4年生 リコーダー![]() ![]() ![]() 4年生 理科
1年間の生き物の変化をまとめました。自分なりにどのようにまとめるか工夫していました。
![]() ![]() ![]() |
|