![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:21 総数:312620 |
【4年】 京都モノづくりの殿堂・工房学習(6)![]() ![]() 部品を組み立てていくと、ソーラーパネルで鳴るオルゴールが完成しました。 【4年】京都モノづくりの殿堂・工房学習(4)![]() 【こすもす】毛筆で「力」![]() ![]() 【こすもす】こすもすバーガー![]() ![]() ![]() 【3年生】大根の種まき
今日は大根の種まきをしました。約100日後に収穫ができます。
子どもたちは、「おいしい大根になるようにがんばって育てよう!」とはりきっていました。 ![]() ![]() 【3年生】図画工作 お話の絵
図画工作ではお話の絵を描いています。
お話を読んで想像した絵を画用紙に描いています。子どもたちは、「鳥は大きくかこう!」や「飛んでる様子をかきたいな」など、様々なことを想像して、楽しみながらかいている様子が見られました。 ![]() 【こすもす】だいこんをそだてよう![]() ![]() ![]() 【3年生】算数 あまりのあるわり算
算数であまりのあるわり算をしています。
あまりのあるわり算の答えを数図ブロックや言葉を使って説明をしています。 ![]() 【3年生】道徳 みんなで考えよう
道徳の学習の時間で、決めたことをやりぬくことについて考えました。
子どもたちは,がんばる気持ちを続けていくために、「最後まであきらめずにがんばる」と、自分の目標にむけて頑張る思いを深めることができました。 ![]() 【3年生】算数 あまりのあるわり算
算数の時間、あまりのあるわり算を学習しています。
子どもたちは、数図ブロックや言葉を使って、あまりのあるわり算の考え方について説明をしてます。 ![]() |
|