![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:190 総数:929863 |
小学部4年 シャボン玉ほいほい その2
続きです。
![]() ![]() 小学部4年 シャボン玉ほいほい その1
天気が心配されましたが、無事にシャボン玉ホイホイを実施することができました。
シャボン玉名人鯰江さんのご指導の下、思い思いに道具を使い、大きなシャボン玉をつくったり、できたシャボン玉を追いかけたりしていました。 ![]() ![]() 小学部3年 シャボン玉ほいほい その3
最後です。
![]() ![]() 小学部3年 シャボン玉ほいほい その2
続きです。
![]() ![]() ![]() 小学部3年 シャボン玉ほいほい その1
「シャボン玉ホイホイ」鯰江さんが学校に来てくれました!
鯰江さんの説明や技を見ながら大興奮を隠しきれない様子で、目の前まで大きなシャボン玉がやってきたときには手を伸ばして触りに行く姿が見られました。 また、自分たちで作ったシャボン玉を追いかけたり、友だち同士で協力して大きなシャボン玉を作ったりなど、素敵な姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() 令和7年度前期学校評価アンケート結果について
日頃より、本校の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
令和7年度前期学校評価アンケートの結果につきまして、下記リンクまたはホームページ右側の「学校評価」よりご覧いただけます。保護者の皆様には、お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。後期にもアンケートを実施予定ですので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 ✿令和7年度前期学校評価アンケート結果 ↓第2期工事始まっております! ![]() 小学部1・2年 『さつま芋ほりをしよう!』 その2
続きです。
さつまいもをたくさん収穫することができました☆ ![]() ![]() ![]() 小学部1・2年 『さつま芋ほりをしよう!』 その1
高等部の農園班の生徒に誘いを受けて、くれたけ ふぁ〜むに芋ほりに行ってきました。
「さつまのおいも」の絵本を見たり、高等部の生徒が作った動画を見たりしてから出発しました! 芋を掘りやすいように土をほぐしてもらったり優しく声をかけてもらって、芋ほりを楽しむ姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() シャボン玉ほいほい!開催
今年もシャボン玉パフォーマンス「鯰江作弘さん」をお迎えし、「シャボン玉ほいほい」を開催しました。保護者の皆様にもスタッフとしてご協力いただき、午前・午後の二部制で実施。近隣の園児さんもご招待し、会場は笑顔と歓声に包まれました。
直径3メートルを超える巨大シャボン玉や、一度に数千個のシャボン玉が舞い上がる圧巻のパフォーマンスに、子どもたちは大興奮!幻想的な光景に目を輝かせながら、夢中になって楽しんでいました。 鯰江さんをはじめ、ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。子どもたちにとって、忘れられない素敵な一日となりました(^^) ![]() ![]() ![]() 地域協働PJ なやまっちタペストリー その2
続きです。
いろいろな「なやまっち」がいますね〜! ![]() ![]() ![]() |
|