9月25日 カレンダー作り(1) たけのこ学級
暑かった9月が終わります。「10月の大きなイベントは何でしょう。」という問いかけに、「運動会です。」と答える子どもたち。大きなイベントは、黄色の紙に書くことにしました。
【たけのこ学級】 2025-09-29 18:36 up!
9月27日(土)コミプラ相撲大会その5
しかし、入賞することも大切だが、最後まであきらめずに戦うことが一番大切です。勉強もスポーツも、最後まであきらめずに、これからもがんばれ!出場した皆さん、本当にお疲れさまでした。小学校生活の最高の思い出になりましたね。感動をありがとう!
【学校の様子やお知らせ】 2025-09-29 15:55 up!
9月27日(土)コミプラ相撲大会その4
【学校の様子やお知らせ】 2025-09-29 15:51 up!
9月27日(土)コミプラ相撲大会その3
【学校の様子やお知らせ】 2025-09-29 15:50 up!
9月27日(土)コミプラ相撲大会その2
【学校の様子やお知らせ】 2025-09-29 15:48 up!
9月27日(土)コミプラ相撲大会その1
大原野中学校土俵にて、コミプラ相撲大会が行われました。気合い十分です。
【学校の様子やお知らせ】 2025-09-29 15:46 up!
高学年 団体演技練習
全体で揃えるのはなかなか難しいですが、これからどんどんうまくなります。
【5年生】 2025-09-29 13:20 up!
高学年 団体演技練習
【5年生】 2025-09-29 13:16 up!
3年生 道徳科の学習『王様のサンドイッチ』
「感謝の心」について、『王様のサンドイッチ』というお話から考えました。
先生に感謝したい、家族に感謝したい、地域の人に感謝したい、など、3年生は発表していました。
3年生はしっかり発表を聞くことができていますね。ええやん!
【3年生】 2025-09-25 15:10 up!
3年生 教室には秋が・・・
3年生のかざり係が、教室を秋にしてくれました。ええやん。
【3年生】 2025-09-25 14:58 up!