地域交流演奏会について
10月25日(土)に本校体育館で地域交流演奏会を催されます。本校からは吹奏楽部が出演します。詳しくは、下記の資料でご確認ください。ぜひ、聴きにきてください。
地域交流演奏会案内
【学校の様子】 2025-10-23 18:26 up!
1年 総合的な学習の時間
本日取り組んだ1年生の総合的な学習の時間を紹介します。興味のある職業を調べ発表しました。ロイロノートを活用して発表の準備をしていました。来年度に行われる生き方探究チャレンジ体験に向けて学習を深めていきます。
【学校の様子】 2025-10-23 15:07 up!
授業アドバイス 3年生より
1年生のフロアに掲示された掲示物を紹介します。3年生から後輩に向けた授業に取り組む姿勢のアドバイスです。大切な内容が多々書いてありました。しっかり読んで参考にして、すぐに実践しましょう。学習方法には個人に対して合うか合わないがあるので、いろいろ試してみるのが良いと思います。まずは1時間1時間の大切に頑張りましょう!!
【学校の様子】 2025-10-23 10:30 up!
合唱コンクールリハーサル
本日、体育館で学年ごとに合唱コンクールのリハーサルを行いました。本番は、来週の火曜日と水曜日です。まだまだ練習の時間はあります。各クラスいろいろな案を出し合いながら最高の練習をしよう。残りの練習できる時間を大切に最高の合唱にしましょう。
1年生・・・令和7年10月28日
会場:神川中学校 体育館
2・3年生・・・令和7年10月29日
会場:文化パルク城陽
【学校の様子】 2025-10-21 14:41 up!
スクールカウンセラーだより(10月号)
スクールカウンセラーだよりの10月号を配信します。
ご一読ください。
スクールカウンセラーだより(10月号)
【学校の様子】 2025-10-20 18:51 up!
第41回京都市中学校総合文化祭のお知らせ
第41回京都市中学校総合文化祭のプログラムを配布させていただきます。令和7年10月25日(土)から11月9日(日)までの期間開催されます。またプログラムの表紙には本校3年生のTさんの作品が採用されています。ぜひご覧ください。
ここをクリックしてください。
京都市中学校総合文化祭プログラム
【学校の様子】 2025-10-20 12:34 up!
羽束師地区シルバーの集い
18日(土)吹奏楽部は羽束師地区シルバーの集いで演奏をさせていただきました。参加されたみなさんから大きな拍手をいただき、一体感を作り出してくれました。
3年生のステージも残すところ後1回です。ありがとうございました!
【校長室から】 2025-10-19 09:17 up!
体育祭 午前の部終了
最高の晴天のなか、体育祭の午前の部が終了しました。
生徒の皆さんの必死な姿に感動しています。
グラウンドコンディションを整えるために午前のスタートを遅らせたことにより
現在20分程度の遅れが生じています。
午後のスタートは12時50分からです。
応援よろしくお願いします。
【学校の様子】 2025-10-17 11:58 up!
本日、体育祭を開催します。
昨晩の雨から打って変わって、朝からとても良い天気です。また湿度も低くとてもさわやかな朝を迎えています。今日は体育祭を開催します。しかし、昨晩の大雨がグラウンドに水たまりとして残っています。早朝から保健体育科の先生を中心に集まり、現在水たまりの水をとっています。定刻通りの開催ができるように先生たちの力を合わせて一所懸命に準備をしています。生徒の皆さんもしっかり準備をして登校してください。
【学校の様子】 2025-10-17 07:32 up!
吹奏楽定期演奏会
13日の午後、呉竹文化センターにおいて、吹奏楽部の定期演奏会が開催されました。
3年生がホールで演奏するのは、これが最後となります。
3年生は6名だけの部員でしたが、3年間活動を続け、後輩たちに素晴らしいお手本を示してくれました。
お疲れ様、そして素晴らしい演奏をありがとう!
【校長室から】 2025-10-13 17:16 up!