6年生 社会
社会では、「町人の文化と新しい学問」の学習をしています。今日は、歌舞伎や浮世絵が人々の間でどのように親しまれていったのかについて調べました。
【6年生のページ】 2025-10-22 19:48 up!
6年生 国語
国語では「みんなで楽しく過ごすために」の学習として、遊びの計画を立てました。何人で遊ぶかや、どのように遊ぶのかをみんなで意見を出して考えました。
【6年生のページ】 2025-10-22 18:20 up!
5年生 外国語科〜Unit 5〜
「We have〜」わたしたちの町にある施設の紹介をしました。くり返し練習し身に付けていきたいです。
【5年生のページ】 2025-10-22 17:14 up!
5年生 社会科〜工業生産を支える輸送と貿易〜
輸送と貿易について話し合いました。話し合いをもとに学習問題を立てました。
【5年生のページ】 2025-10-22 17:14 up!
【おひさま】運動会、がんばりました!
運動会がはじまる前、みんなで「えいえいおー」と気持ちを一つにしました。
2・4年生はダンス、3年生は台風の目、6年生はフラッグを精一杯、全力でやり切りました。
【おひさま学級】 2025-10-21 18:05 up!
4年生 運動会
運動会でのたくさんの応援ありがとうございました。今日まで頑張ってきた成果をお家の方に見てもらい、子どもたちはとっても満足そうな様子でした。
【4年生のページ】 2025-10-21 17:44 up!
3年生 「運動会」
運動会を行いました。80m走では、初めてコーナーを走りました。どのように速く走ることができるか、考えながら、走ることができました。台風の目では、何度もチームで練習を重ね、全力を出すことができました。お疲れ様でした。
【3年生のページ】 2025-10-21 17:44 up!
1年生 運動会がんばりました!
寒い中での運動会となりましたが、今までの練習の成果をしっかり出し切ることができました。
運動会後の振り返りでは、
「最後までがんばって走れた!」「練習のときより上手に踊れた!」「ドキドキしたけれど、お家の人に見てもらえてうれしかった!」と
とてもいい表情で話していました。
またお家でもお子様のがんばりを認めていただけたらと思います。
温かいご声援ありがとうございました。
【1年生のページ】 2025-10-21 17:44 up!
2年生 運動会がんばりました!
少し肌寒い気温になりましたが、みんなでがんばりました!
運動会がおわった後は「もう一回やりたい」という声も聞こえました。
楽しい運動会になってよかったですね!
【2年生のページ】 2025-10-21 17:43 up!
3年生 算数科「円と球」
算数科の学習では、コンパスを使って長さを書き写しました。どのようにすれば、書き写すことができるか、考えながら学習することができました。
【3年生のページ】 2025-10-21 17:10 up!