![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:77 総数:431526 |
6年生 スポーツ大会までの軌跡3![]() ![]() ![]() 本番に使用する音響機器で アナウンスの練習をしていました。 体操係は、当日の進行や 自信をもって体操が行えるように 何度も練習していました。 6年生 スポーツ大会までの軌跡2![]() ![]() ![]() 応援コメントや励ましの言葉を書いていました。 応援係は、当日の応援合戦や 競技中の応援の練習に励んでいました。 6年生 スポーツ大会までの軌跡1![]() ![]() ![]() 普段の生活が戻ってきました。 HPの更新時期はズレますが、 スポーツ大会までの子どもたちの様子をupしていきます。 2回目の係活動の様子です。 得点係は、当日得点計算のミスをしないように 電卓を使い、2人組でダブルチェックしながら練習していました。 着順カード係は、当日走り終わったら配られるカードや そのカードをどうするかクラスごとにお知らせに行く準備をしていました。 6年生 いざ!テストへ!![]() ![]() ![]() 丸付けをして、すぐに返すようにしています。 良かった点は次に繋げ、 良くなかった点は改善して、 次回のテストに臨んでほしいです。 6年生 テストに向けて![]() ![]() ![]() 自主学習の課題でテスト勉強をするよう 声をかけています。 しっかり準備をして テストに臨む子が本当に増えてきました。 これからも続けていってほしいです。 6年生 めざせ!○○m!![]() ![]() ![]() 4年生で少し経験しましたが、 感覚を取り戻すことを意識し、挑戦しました。 6年生 ジョイントプログラムの結果は2![]() ![]() ![]() その用紙にふりかえりを行いました。 嬉しい気持ちも悔しい気持ちも 冬のジョイプロへの糧にして、 みんなで頑張っていきます。 6年生 ジョイントプログラムの結果は1![]() ![]() ![]() 子どもたちに渡しました。 各々結果を確認し、 全市平均や周りの子たちと点数を比べたり、 問題を見直して間違えた個所を確認したりしていました。 6年生 字を速く、美しく2![]() ![]() ![]() 字を美しく書く!だけではなく、 美しく、そして速く書く練習を これにプラスして取り組んでいます。 6年生 字を速く、美しく1![]() ![]() ![]() 15分という限られた時間ですが、 子どもたちはこれまでの復習を精一杯取り組んでいます。 |
|