![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:71 総数:403563 |
5年生 スポーツチャレンジ大会(大繩)![]() その後、スポーツチャレンジ大会で大縄の8の字の部があることを伝えると「やりたい!」と! 早速、応募しました。10月31日までの大会です。 3分間の結果を競います。 5年生のチーム名は「チームピース」になりました。 昨日は107回 今日は128回 記録を更新中です。 ![]() 5年生 工業とは・・・
社会科「くらしを支える工業生産」の学習が始まりました。
工業生産とは何かを学び、お面作りをしました。 教室に入るとみんなが変身していて、ビックリ! 楽しかったです。 ![]() ![]() ![]() 5年生 算数の練習問題
視力検査の待ち時間に算数の練習問題に取り組んでいます。
わからない問題は、自主的に質問することができていました。 ![]() ![]() 5年生 視力検査
今回より最新の機械で視力検査をしました。
待っている人は後ろを向いて静かに待つことができていました。 ![]() ![]() たんけん隊 3![]() ![]() ![]() これだけいっぱいの座布団があるということは…????! たんけん隊 2![]() ![]() ![]() グループに分かれて考えました! たんけん隊 1![]() ![]() ![]() 一体,村松集会所って何をする場所なんだろう?どんなところなんだろう? と予想を立てに行きました。 5年生 運動会のまとめ
運動会のまとめを行い、廊下に掲示しました。
上には、集合写真に運動会で自分がついた力の色のピースにどんなことで力がついたのかを一人ずつ貼っています。 左下は、6年生と一緒に演技をして感じたこと・6年生に支えてもらったことを掲示しています。 右下は、今回の係活動の良かったことと来年新しくチャレンジしたいことを掲示しました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 運動会をふり返って(係活動)
運動会の係活動を振り返り、来年「続けたいこと」「新しくチャレンジしたいこと」を考え、交流しました。
どの係も来年度に向けての話し合いに盛り上がっていました。新しいアイデアも出ていました。 運動会ノートに残しているので、是非来年振り返って見られるといいなと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年生 貝の標本
中間休みに理科室で貝の標本を展示されていました。
みんな興味津々で触ってみていました。 今週中は理科室に展示されています。 ![]() ![]() ![]() |
|
|||||