![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:159 総数:534520 |
1年生 非行防止教室
1年生は6時間目に非行防止教室を行いました。講師に現職の警察官で現在教育委員会に勤務されている方をお招きし、中学生が関わりがちな犯罪について具体例をあげていただきながら話をしていただきました。
ルールを守るということが自分を守るために最も大切であることを強く訴えられておられ、いじめやSNSでのトラブル、闇バイトなどがどのような犯罪になるのかを実例をもとに説明をされました。また、交通安全についても法律と関連させて話していただき、自転車でもいわゆるキップが切られることも学びました。 どこにでも起こりうる例を用いて話をしていただきました。どれだけ自分ごととして考えることができたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生男子 体育
2学期の体育はどの学年も男子が柔道、女子はバスケットボールから始まるようです。約3週間の授業を経て、次は、女子が柔道、男子がバスケットボールになるとのこと。
2年生男子は今日が柔道の1時間目。ほぼ1年ぶりということもあって、再度、帯の締め方の確認や受け身の復習等がされていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|