![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:41 総数:565586 |
つばさ 朝のストレッチタイム
金曜日の朝の時間は、ストレッチに取り組んでいます。
今日は、動画を見ながら体をほぐしました。 「木のボーズ」や「ねこのポーズ」は、1学期からも取り組んでいるので、みんなはスムーズに行うことができていました。 まだまだ暑いですが、心も体も元気に過ごしていきましょう。 ![]() ![]() つばさ わたしの貯金箱![]() ![]() ![]() どんなデザインにするか、お金を入れる場所と出す場所をどこにするか、 イメージをしながらつくっていきました。 コインを入れるのが楽しみになりそうな作品ができそうです。 2年生 国語「雨のうた」![]() 暑さに負けず
今日の献立は、麦ごはん・牛乳・さけの塩こうじ焼き・小松菜と切干大根の煮びたし・かぼちゃのみそ汁です。スチームコンベクションオーブンで焼いた鮭は塩こうじの甘味や塩味と皮のパリッとした食感も楽しめました。夏野菜ともそろそろお別れ。かぼちゃの優しい甘さが、お味噌汁で味わえましたよ。
![]() 5年 学年部集会![]() ![]() 6年 学年部集会![]() ![]() 集会の中では、2学期の行事についてや、自分の「強み」について友だちと考え伝え合いました。 給食やっぱりおいしいな![]() つばさファームのようす
夏休み明け、つばさファームの様子を見に行きました。
畑は雑草が生い茂っていましたが、さつまいもやピーマンがたくましく育っていました。 写真を撮ったあと、すぐに教室に戻って観察カードに記録しました。 収穫したピーマンは、みんなで仲良く分けました。 野菜も元気に成長しています。 引き続き、お世話をがんばっていきたいです。 ![]() ![]() 2学期が始まりました!![]() 始業式はリモートで行いました。 校歌もしっかりと歌うことができました。 始業式終了後、みんなで夏休みの過ごし方を交流したり、自由作品を鑑賞し合ったりしました。 2学期もみんなの絆をさらに深め、元気に楽しく過ごしていきたいです。 ![]() 2学期が始まりました!![]() ![]() |
|