![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:66 総数:276182 |
10月7日(火)5年生算数![]() 10月7日(火)中学年団体演技練習2![]() 10月7日(火)中学年団体演技練習1![]() 10月上旬 音楽科 たけのこ学級
たけのこ学級の子どもたちは、音楽が大好きです。音楽に合わせて体を動かしたり、歌を歌ったりして楽しんでいます。鍵盤ハーモニカも意欲的に練習しています。今は、「ひのまる」を演奏しています。始めに音階で歌い、暗譜できるくらいになってから演奏すると、すらすら弾くことができます。すごいぞ!!
![]() ![]() ![]() 10月6日 3・4年交流 運動会の練習
つながり演技の練習では、運動場で立ち位置の確認をしました。暑い中、みんな頑張っていました。
![]() ![]() 学校から見た中秋の名月![]() 校舎の見回りをしていると、運動場の向こうに、きれいな月が見えました。 今日は中秋の名月です。 模様までハッキリ見えて、明るくてとても美しかったです。 運動会、がんばろう! 10月6日(月)運動会係活動![]() ![]() 大原野の子ども達、がんばってますよ! 10月6日の給食![]() 本日は月見の行事献立でした。 中秋の名月を祝う献立として「里いものにつけ」が登場しました。 スチコンでじっくりと時間をかけて加熱したので口の中で溶けるくらい柔らかく、味も染みていて児童もおいしく食べることができていました。 満月の予定は明日となっているのでぜひお家で見てみてください。 10月6日 1・2年交流運動会の練習
運動場で低学年のダンスの練習をしました。秋晴れの中、汗ばみながら、一生懸命練習をしました。
![]() ![]() 10月3日(金)中学年運動会練習![]() ![]() |
|