京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up2
昨日:28
総数:429564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑さに負けず元気に2学期がスタートです!

6年 修学旅行(万博7)

NTTパビリオンでは足音が振動で伝わってきたり、サウンドに魅了されたりと実際コンサートで行われた映像を間近で体験できました。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行(万博6)

NTTパビリオンに到着です。係の方から未来に向けての話を聞きます。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行(万博5)

各国のスタンプを集めます。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行(万博4)

ここから3つのグループに分かれて活動します。NTT見学グループ、コモンズ見学グループ、パビリオン見学グループです。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行(万博4)

大屋根リングの上にきました。上からみる景色は壮観です。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行(万博3)

大屋根リングの下を通り集合場所の確認です。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行(万博2)

西ゲートを通過して万博会場に入りました。活動開始です。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行(万博1)

到着しました。万博やー!大屋根リングやー!と歓声があがります。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行(出発式)

出発式では今日のめあてやグループ行動についての確認を行いました。お家の方、朝早くからお見送りいただきありがとうございます。いってきます。
画像1
画像2
画像3

2年 体育「水あそび」

画像1
画像2
画像3
今週から水泳学習が始まりました。最初は低水位での学習でしたが、季節外れの暑さにみんな大喜びでプールに入りました。水遊びを通して少しずつ水に慣れていってほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/20 代休日
10/21 6年科学センター学習(午前)
10/22 わ135年フッ化物洗口
10/23 1-2食の指導 運動会(予備日)
10/24 たてわり活動 5校時授業 完全下校 246年フッ化物洗口
10/25 陸上・持久走記録会

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

お知らせ

小野小学校のやくそく

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp