京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up51
昨日:58
総数:359783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

4月15日 4年生 〜リズムにのって〜

画像1
音楽の学習の時間は手拍子をしたり、体を動かしたりして楽しむ姿がありました。

4月14日 5年生 学年集会

 5年生として初めての学年集会。聞く姿勢・反応、どちらもさすが5年生!!最後は、お楽しみの・・・第1回学年選手権も。やるなら全力・本気で!そんな勧修小学校のサブリーダーとして、みんなが輝く姿に期待しています。
画像1
画像2

4月14日 5年生 教科書配布

 先週配布した、新しい教科書。一字一字丁寧に、気持ちをこめて名前を書く様子が見られました。その姿勢、素晴らしい!!何事も丁寧に・・・
画像1
画像2

5年生 『高学年として! 編』

画像1
画像2
5年生の1年がスタートしました。
学年集会で集まって話を聞く姿勢、素晴らしいです!!

高学年として勧修小学校をグイっと引っ張ってください。
5年生よろしくお願いします。

4月14日 6年生 ミニ運動会!

画像1
画像2
 第1回ミニ運動会を行いました!昨年度も盛り上がったこの大会。今年度の第1回もとても盛り上がりました!今回の種目は「障害物ケンケンリレー」と「ボール運びリレー」、そそして「スーパードッジボール」を行いました。次回からは、6年生の考えた種目で企画するので、今から楽しみです!

4月14日 4年生 〜学年集会〜

画像1
画像2
初めての学年集会をしました。どんな学年にしてきたいのか、様々なことを確認しました。
真剣に話を聞く姿が印象に残りました。

4月14日 4年生 〜学級目標〜

画像1
画像2
画像3
自分たちのクラスをどんなクラスにしたいのか。みんなで話し合って、様々な意見を出し合いました。

4月14日 4年生 〜休み時間の様子〜

画像1
画像2
中間休みを今か今かと待っている子どもたち・・・
みんな楽しそうに遊んでいました。

1年生 4月11日『元気に登校したよ!編』

朝、1年生の教室をのぞくとかわいらしい1年生の姿が。昨日の入学式を終えて、ランドセルをせおって登校してきました。
これからどんな勉強をするのかな?
小学校ってどんなところかな?
画像1

1年生 入学式『ようこそ勧修小学校へ! 編』

4月10日入学式が行われました。59名の1年生が希望に胸をふくらませ,元気いっぱいに入学しました。とても立派な態度でしっかりと式に参加できました。

ご入学おめでとうございます。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp