4年若狭湾宿泊学習 水泳を楽しんでいます
だんだん水に慣れてきたので、スーパーフロートという、ビート板を使って少し沖の浮島まで、行きたい人はチャレンジしました!
【学校の様子】 2025-07-10 14:41 up!
4年 若狭湾宿泊学習 いよいよ海へ!
自然の家の先生のお話を聞いて、いよいよ海に入ります。学校のプールの水より冷たくて気持ちいいです。
【学校の様子】 2025-07-10 13:49 up!
4年若狭湾宿泊学習 早く海に入りたい!
活動開始時刻より早く集まった子どもたちがきれいな海を見つめています。「私、海で泳ぐの初めて!」という子もいます。暑いので早く入りたいです。
【学校の様子】 2025-07-10 13:23 up!
4年若狭湾宿泊学習 海の見える大階段で
活動前の集合場所です。風が通るので、涼しいです。この場所は気温29.9度。ちょっと快適。
【学校の様子】 2025-07-10 13:19 up!
4年 若狭湾宿泊学習 すぐ前が海です
食堂からも見えるのですが、本館のすぐ前が海です。いい天気で、海の色もとてもきれいです。海からの風が、心地よいです。
【学校の様子】 2025-07-10 12:46 up!
4年若狭湾宿泊学習 昼食2
はじめて食堂を利用するので少し時間がかかりましたが、全員無事準備ができました。みんなで食べる食事の味は格別です。しっかり食べて、午後からの水泳に備えます。
【学校の様子】 2025-07-10 11:49 up!
4年若狭湾宿泊学習 昼食
まずは食堂でお昼ご飯をいただきます。自然の家の食事はバイキング形式です。食事の時は食事係が活躍します。
【学校の様子】 2025-07-10 11:40 up!
4年 若狭湾宿泊学習 入所式
11時から、まずは最初のプログラム、入所式です。本館前の日陰で行いました。日陰でじっとしていると、風が心地よいのですが、気温は34度。やっぱり暑いです!
【学校の様子】 2025-07-10 11:07 up!
4年 若狭湾宿泊学習 到着
予定より10分ほど早く、自然の家に到着しました。大きな荷物を持って、階段を降りていきます。海がとてもきれいです。
【学校の様子】 2025-07-10 10:53 up!
4年 若狭湾宿泊学習 バスに乗って
たくさんの保護者の方もお見送りに来てくださいました。途中、安曇川で一度休憩して、現地に向かいます!
【学校の様子】 2025-07-10 08:30 up!