![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:53 総数:421044 |
【2年生】絵の具セットデビュー![]() ![]() これから長く付き合っていく絵の具セット、大切に使っていこうね。 避難訓練![]() ![]() ![]() 火災や地震とは違い、子どもたちには見えにくい訓練でしたが、そういうときには、静かにして放送や先生の指示に従う練習をしました。 事後は、警察の人にも話をしていただき、自分の命を守ることについて、改めて考える時間になりました。 3年 避難訓練をしました
「もし学校に不審者が来たら」という想定で避難訓練を行いました。
放送をよく聞いて素早く行動することができました。 体育館で警察の方の話を聞くときは真剣そのものでした。 ![]() 【2年生】新しいタブレット![]() 【2年生】2学期スタートから1週間![]() 今日は、保健室の先生に熱中症について教えていただきました。水分補給や休憩をまめにとること、日頃の生活リズムを整えることも大切ということを確認しました。 3年 身体計測をしました
身体計測をしに保健室に行きました。
まずは、「熱中症」について教えていただきました。 身近な病気なこともあり、積極的に発表していました。 学んだあとはテキパキと身長体重を測ってもらいました。 「4月よりも伸びてた!」 と嬉しそうに教室に帰ってきていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 学級文庫を借りに行きました
休み時間に学級文庫を借りに行きました。
学級を代表して4人の子に全部で20冊になるように選んでもらいました。 図書委員会の子どもたちが企画してくれ、図書室の本を借りられるように箱を用意してくれました。 「このシリーズ、面白いから何冊も借りよう!」 「この絵本、すごい面白いねん。」 とみんなに楽しんでもらうことを意識して選んでいました。 ![]() ![]() 3年 音楽「せんりつのとくちょうをかんじとろう」
夏休みに練習した成果を披露してもらいました。
「完璧にしてきた!」 と自信がある子も 「練習したけど難しい!」 という子も 上達した姿を見せてくれました。 ![]() ![]() |
|