![]() |
最新更新日:2025/10/14 |
本日: 昨日:100 総数:598512 |
総合【平和学習】
広島県の小学校とZOOMで交流をしました。はじめにお互いの学校紹介をしましたが、その学校紹介の時点で、平和に対する意識の違いに気づいていました。
![]() ![]() 総合【まちづくりに向けて2】
みんなで一所懸命に考えています。
![]() ![]() 総合【まちづくりに向けて】
総合の学習では、まちづくりに向けて、本格的にグループを分けて考え始めました。イベントを開催する予定のグループや、川や環境を守るための取組を考えるグループなど、いろいろなグループに分かれて話し合っています。
![]() ![]() 【4年生】さすてな京都 社会科見学3![]() ![]() 【4年生】さすてな京都 社会科見学2![]() ![]() 【4年生】さすてな京都 社会科見学1![]() ![]() 貸し切りバスに乗り、1時間ほどで到着しました。昼食は、みんなでお弁当を食べました。 【4年生】外国語 文房具セットをプレゼントしよう!![]() ![]() 山の家を終えて【5年生】
花背山の家での長期宿泊自然体験学習から無事に帰ってくることができました。3日間での活動を通して感じたことや考えたこと、成長したことをもとにみんなで振り返りをしました。自分の中での成果や課題、班の中での成果や課題、そこから学校生活に生かしていくことを考えました。花背での学びがこれからの学校生活に生きてくれるといいなと思います。
![]() ![]() ![]() これからの食料生産とわたしたち【5年生】
社会科では、「これからの食料生産とわたしたち」の学習が始まりました。米づくりや水産業の学習で知った課題に加え、スーパーには外国産のものがたくさん売られていることや日本の食料自給率のデータをもとに、これからの食料生産のことを考え、学習問題を考えました。
![]() ![]() ![]() おおきさくらべ 2![]() ![]() テープを使い、班で協力しながら比べています。 |
|