![]() |
最新更新日:2025/09/21 |
本日: 昨日:27 総数:394288 |
6年 お話の絵をかこう![]() ![]() ![]() 完成がとても楽しみです。 6年 お話の絵をかこう![]() ![]() ![]() トマト
生活科の学習で、これまで育ててきたトマトの苗を観察して、冬に向けてどんな野菜を育てたいかを話し合いました。
地域のゲストティーチャーの方に来ていただいて、詳しく教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() あそんで つくって くふうして2![]() ![]() 「はじいたら、ボーリングみたいに遊べるよ」 と、積んだり、転がしたり、並べたりして、工夫して遊んでいました。 あそんで つくって くふうして![]() ![]() いろいろなものを組み合わせて、楽しく遊んでいました。 1年☆2年生に教えてもらったよ![]() ![]() ![]() エサのあげ方や掃除の仕方、なで方を丁寧に説明してもらい、嬉しそうに聞いていました。「お世話の仕方が分かったよ」「わたしたちも来年新しい1年生に教えたいな」と気合ばっちりです。 1年☆ 獣医さんに教えてもらったよ 1組![]() ![]() ![]() 5年☆エコツアー その2
ペアガラスやライトシェルフ、人感センサーなど、14のグループに分かれて発表をしました。
ペープサートやクイズ、パワーポイントなど、各グループ工夫を凝らした発表をしていました。 エコ改修について、4年生にたくさん伝えることが出来たと嬉しそうでした。 ![]() ![]() 5年☆エコツアー その1
今日は、エコツアー本番でした。最初に、司会の人がエコ改修についてやエコツアーの説明をしてくれました。
その後、各ブースに分かれて発表をしました。 ![]() ![]() 5年☆わくわくワークランドに向けて
総合の時間では、わくわくワークランドに向けての学習が進んでいます。
自分が働く会社も決まり、会社員として働く心構えについて確認しました。その後、会社の特徴や大切にしていることなどを動画を見ながら調べました。 ![]() ![]() |
|