1年生を迎える会に向けて(3年)
1年生にプレゼントする首飾りをみんなで作りました。喜んでほしい気持ちをたくさん詰め込みました。
【3年】 2025-05-08 17:52 up!
春風をたどって(3年)
「春風をたどって」のお話の続きを考えて、友達と読み合いました。「いろんな場所に行ってて楽しいね」「新しいお友達がおもしろい」など感想を伝え合いながら楽しく読み合いました。
【3年】 2025-05-08 17:52 up!
初めての総合(3年)
3年生になって総合的な学習の時間が始まりました。最初は学校の生き物を調査します。どんな風に何を調べていくのか楽しみです。
【3年】 2025-05-08 17:51 up!
歌って音の高さをかんじとろう(3年)
3年生になって初めてけんばんハーモニカを演奏しました。指使いにくわえて音階も意識しながら演奏をがんばりました。
【3年】 2025-05-08 17:51 up!
1年☆ 図書館に行こう
待ちに待った図書館に行く日です。「今日は、何を借りようかな。」と、ワクワクしていたようです。小池先生に読んでいただいた「わにぼうのこいのぼり」のお話もとても面白かったようです。
【1年】 2025-05-08 17:51 up!
1年☆ アサガオの水やり
朝休みに,アサガオの水やりをすることになりました。「おはよう!おおきくなあれ。」と、声をかけながら水やりをしていました。
【1年】 2025-05-08 17:51 up!
1年☆聴力検査
聴力検査がありました。先生の話をよく聞いて行いました。
順番を守って、静かに待つことができていました。
【1年】 2025-05-08 17:51 up!
1年☆ 中間休み
今週から中間休みに外遊びを始めています。今日は、おにごっこやあかしやの森を散策する様子がありました。きまりを守って、たのしく遊んで欲しいと思います。
【1年】 2025-05-08 17:51 up!
1年☆なんばんめ
算数科「なんばんめ」の学習です。
「前から何番目」と「前から何人」の違いに気を付けて、立ちましょうゲームをしました。みんなで問題を出し合いながら、楽しく取り組んでいました。
【1年】 2025-05-08 17:51 up!
てつぼう2
練習が終わると、
「先生、手にまめができたよ」と
見せにきてくれました。
たくさん練習を頑張っていました。
【2年】 2025-05-07 18:21 up!