|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:68 総数:662133 | 
| 体育大会練習開始
本日から学年ごとの体育大会の練習が始まりました。 入場、体操、招集、学年種目などを確認しながら進めていました。 学校祭の取り組みが盛り上がってきました。 みんなで頑張っていきましょう!   夏季大会 ラグビー部  向島秀蓮中学校と対戦し、前半はお互いがトライを取り合う、接戦となりました。後半はペースを握り、3トライを奪い、38-14で勝利をおさめました。 予選を突破し、来週から決勝トーナメントが行われます。 たくさんの応援ありがとうございました。 第3回テスト 2日目   最後まであきらめず、問題に取り組んでくれています。 明日から大会がある部活もあります。 頑張ってください。 第3回テスト 1日目   最後まであきらめずに頑張ってください。 明日の2日目は1・2年生は社会と理科 3年生は数学と社会です。 午後からの家庭学習も頑張って、明日に備えましょう。 水泳 秋季大会 女子50m背泳ぎ3位入賞!  本校からは1年生男子1名,1年生女子1名が出場しました。 2人とも力泳奮闘し,2人ともが出場した全種目でベストタイムを更新しました。 また,女子1名は女子50m背泳ぎで3位入賞し,女子100m自由形でも8位に入賞しました。 水泳はこれから長い冬の期間に入ります。 試合がない期間でも各自が目の前のこと1つ1つに対して一生懸命であり続けることで 来年度の春には選手としても中学生としても一回り成長した姿でいてくれることを楽しみにしています! 服育
昨日・今日と 各学年に分かれ服育が行われました。 株式会社チクマ キャンパス事業部から 講師の方をお招きし 1時間とても分かりやすくお話を聞かせていただきました。 代表生徒や、代表の先生も参加して見た目の差などを実演しました。 ・同じ服装でも、着こなしによって見た目や印象が変わる ・オンとオフの服の差 ・学生の着こなし ・社会人の着こなしやマナー など… 特に3年生の生徒たちは、目前の受験に向け 真剣な表情で聞き入っていました。 お忙しい中、二日にわたり、貴重なお話を ありがとうございました。    合唱コンクールに向けて   放課後の教室、廊下に歌声が響き渡っています。 素晴らしい合唱になるよう、クラスで力を合わせて頑張りましょう。 全校道徳   夏季休業前〜夏季休業に行われた大会やコンクール等を振り返り、目標を達成した喜び、負けた悔しさ、支えてくれた保護者の方、仲間や後輩、コーチや先生への感謝など、3年生がこれまでの部活動を通じて学んだこと、今後の人生に活かしていきたいこと、そして後輩へのメッセージなどを語ってくれました メッセージを受けた後輩もそれに力強く応え、今後の活躍が大いに期待できる姿でした |  |