京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up15
昨日:191
総数:824217
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

1組 おやつづくり「1年生かんげい会」ふりかえり その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表の様子です!

1組 おやつづくり「1年生かんげい会」ふりかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに今日の調理活動を振り返り、発表しました。

1組 6〜9年生 自立活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 6〜9年生 自立活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ヶ月後には、こんな自分になっていたい!と毎月の目標を決めて取り組んでいます。

1組 国語Bチーム その2

画像1 画像1
みんな真剣に学習していました。
画像2 画像2

1組 国語Bチーム

画像1 画像1
教え合い、話し合いによって学習が進んでいきます!
画像2 画像2

1組 4年生 山の家にむけて

画像1 画像1
来週はいよいよ山の家の宿泊学習です。
今日はしおりの読合せやバスの確認、レクリエーションの確認などがありました。はじめての宿泊、少しドキドキしている4年生です。体調を整えて、みんな元気に出発してほしいです。
画像2 画像2

1組 7〜9年生 自転車教室

画像1 画像1
自転車教室がありました。
自転車は交通規則を守って、ヘルメットもかぶり、安全に乗りましょう!

1組 国語Bチーム

画像1 画像1
漢字の学習をしています!
字をていねいに書いていました。
画像2 画像2

1組 国語Aチーム えあわせカード その2

画像1 画像1
自分で選んだカードの言葉や絵を見て「きょうはあめがふっている」など短いお話しを考えて発表しました。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp