京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/10
本日:count up1
昨日:30
総数:276195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会スローガン 『輝かせ!世界一の笑顔〜燃え尽きるまで全力で〜』

5月29日 公開授業〈算数科〉 たけのこ学級

画像1画像2
 5月29日、たけのこ学級の公開授業がありました。先生たちに、たけのこ学級の子どもたちが頑張っている様子を見てもらいました。算数科の学習で、数を数えたり、計算をしたりしました。最後は、先生たちと手をつないで「セブンステップス」の曲に合わせて踊りました。
 「緊張した!」「緊張したけど、楽しかった!」という感想を話してくれました。
 子どもたちは、とても頑張っていました。

6月3日 カレンダー作り たけのこ学級

画像1画像2画像3
 6月になりました。
 昨日・今日とカレンダー作りに取り組みました。
 大きなイベントは、田植え・水泳学習・万博…などと、6月の予定を確認しながら、大きな模造紙を使って完成させました。また、6月のイラストはプールやカタツムリの絵を描いていました。

2年生 朝の会

画像1
2年生では、毎日の朝の会で、その日の日直が前に出て会を進めています。
今日の日直も、責任感に燃えてはりきっていました。

みんなのために頑張るって、ええやん!

5月31日(土)休日参観 引き渡し訓練

画像1
画像2
暴風警報や特別警報などを想定して、引き渡し訓練を行いました。子ども達も保護者も皆真剣に取り組むことができました。ありがとうございました。

5月31日(土)休日参観 たけのこ学級

画像1
みんなで協力して学習しました。

ええやーん!

5月31日(土)休日参観 6年生

画像1
「心づかいと思いやり」について一人一人がよく考えました。

ええやん!

5月31日(土)休日参観 5年生

画像1
世の中にある性情報について学びました。

ええ学習してるやん!

5月31日(土)休日参観 4年生

画像1
画像2
道徳と性教育の学習をしました。みんなイキイキと学習できました。

ええやん!

5月31日(土)休日参観 3年生

画像1
性教育の学習をしています。命の学習です。
ええやん!

5月31日(土)休日参観 2年生

画像1
道徳の学習でした。
心の学習って、ええやん。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp