【4年生】道徳〜ぼくの草取り体験〜
道徳「ぼくの草取り体験」の学習をしました。みんなのために仕事をして、嬉しかったことを振り返ったり、みんなのために働くことの喜びやよさについて考えたりしました。
【4年生】 2025-09-05 20:07 up!
【児童会】運営委員会
運営委員会では、今月の梅津北チャレンジについて話し合いました。子どもたちが考えた今の問題は、「話を最後まで聞く」「移動するときは静かに」「落ち着いて過ごす」「ろうかを歩く」「そうじをしっかり」「言葉遣いを気をつける」などでした。たくさん意見を出し合い、今月の梅津北チャレンジが決定しました。来週の児童朝会で発表できるように、ポスターの準備をしていきます。
【学校の様子】 2025-09-05 20:07 up!
【4年生】そうじの時間☆
4年生の学年目標「for」には『自分のために』『誰かのために』という願いがこもっています。そうじの時間も、一生懸命に頑張ることを続けていきましょう。
【4年生】 2025-09-05 20:07 up!
【4年生】外国語活動〜Do you have a pen?〜
文房具などの持ち物の言い方に慣れるため、Wordビンゴや、カード・ディスティニーゲームを楽しみました。
【4年生】 2025-09-05 20:07 up!
【4年生】漢字〜小テストをがんばる〜
毎週、水曜日と金曜日に漢字の小テストをしています。1回1回を大切に取り組んでいきます。
【4年生】 2025-09-05 20:06 up!
【4年生】休み時間の様子♪
外遊びの様子です。先生たちも一緒にドッジボールを楽しみ、いい運動になりました。またしましょう!
【4年生】 2025-09-05 20:06 up!
【4年生】漢字の学習
漢字の学習の様子です。書き順を確かめた後に、繰り返し練習をしました。宿題でも、復習を頑張ってください。コツコツと力をつけていきましょう!
【4年生】 2025-09-05 20:06 up!
【4年生】体育〜ソフトバレーボール〜
体育科「ソフトバレーボール」の学習では、ねらい2の活動をしています。簡単な攻め方(拾って、つなげて、返す)を工夫しながらゲームを楽しんでいます。
【4年生】 2025-09-05 20:06 up!
【3年生】図画工作科「ことばから思いうかべて」
図画工作科の学習では、お話を聞いて思い浮かんだ様子を絵に表しています。イメージスケッチをもとに、線描を行いました。
【3年生】 2025-09-05 19:13 up!
5年生 「新聞を読もう」3
興味をもったニュースを選んで、思ったことや考えたことについてまとめていきます。
先日、教育実習生が来てくれました。たくさんお話してほしいと思います。
【5年生】 2025-09-05 19:12 up!