![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:64 総数:512268 |
むくのき学級 学習の様子(8月26日)
むくのき学級では、夏休みの絵日記を紹介しあっていました。
思い出がいっぱい詰まった絵日記をみんなの前で読んで紹介し、その後は質問タイムです。発表を聞いていた友達も、もっと聞きたいことをたくさん質問していました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 学習の様子(8月26日)
6年生は、夏休み明けの難関「漢字50問テスト」に挑戦しています。
夏休みに復習した1学期に学習した漢字を答えていきます。みんな真剣な表情です。どうしても思い出せない漢字を前に、う〜んと頭をひねっている姿も一生懸命さの証です。さて、満点の100点を取ることはできたでしょうか。 (漢字50問テストだけでなく、「なつやすみすごろく」など、ちゃんと楽しい活動もしています!) ![]() ![]() ![]() 5年生 学校生活の様子(8月26日)
5年生は、夏休みの自由研究の紹介をしています。
夏休みの間じっくりと取り組んできた自由研究は、見所がたくさんあります。友達同士で作品を見合いながら、どんな風にしてつくったのか、工夫されているところや一生懸命つくったところはどんなところかなどを伝え合っていました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 学校生活の様子(8月26日)
4年生は、みんなでレクリエーションを楽しんでいます。
このときは、みんなで「ばくだんゲーム」をしていました。輪になったみんなの間を、音楽に合わせて「ばくだん」が移動していきます。音楽が止まったときに「ばくだん」をもっていた子は、お題について答えます。夏休みのことや2学期にがんばりたいことなどを話していました。「当たってほしくないけど、ほんとはちょっと当たってほしい」気持ちで楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 学習の様子(8月26日)
3年生は、2学期から使う新しいGIGA端末(iPad)を初めて手に取りました。
2ndGIGA端末のiPadは、使う前にパスコードや様々なアプリの設定をしなければなりません。先生に教わりながら、パスコードを登録しました。先生の説明をしっかり聞いて全員設定することができました。アプリの設定は明日以降に完了させる予定です。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学習の様子(8月26日)
2年生は、夏休みのことをお話する「すごろく」をみんなで楽しんでいました。
止まったマス目に書かれていることについて話したり、書かれているミッションを実行したりします。「夏といえば何?」「すきなかき氷の味は?」のようなテーマについて話したり、「みんなでにらめっこ」「みんなでハイタッチ」などのミッションを楽しんだりしました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 学校生活の様子(8月26日)
1年生は、夏休みの自由研究の作品をみんなで紹介しあっていました。
自分ががんばったところを友達に紹介したり、友達の作品を興味をもってみたりしました。「どうやってつくったの?」「どうやって遊ぶの?」など、いろいろな会話が生まれていました。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「2学期始業式(2)」(8月26日)
始業式に続き、書写の作品展で表彰を受けた子どもたちに、校長先生から賞状を渡していただきました。クラスの子どもたちは、教室から拍手を送りました。
2学期以降も、夏休みの自由研究をはじめとする様々な作品展や、6年生の陸上記録会が開催され、子どもたちががんばりを発揮する機会がたくさんあります。目標に向かって、一生懸命がんばってほしいと思います。 ![]() ![]() 学校生活の様子「2学期始業式(1)」(8月26日)
今日から、2学期の学校生活が始まりました。38日間の夏休みを終えて、子どもたちが学校に帰ってきました。夏休みの自由研究でしょうか、大きな荷物を抱えた子、日焼けした元気な顔を見せてくれた子、ちょっぴり眠そうな表情の子もいました。
1時間目には、オンラインで始業式を行いました。校長先生からは、水泳記録会や部活動の交流会など、夏休み中にもがんばった子どもたちのことを紹介してくださいました。1年間の中でいちばん期間の長い学期である2学期には、大きな行事もたくさんあります。「目標に向かってがんばる姿や友達同士で協力する姿をたくさん見られることを楽しみにしています」とお話しくださいました。 ![]() ![]() ![]() PTAあいさつ運動(8月26日)
今日から2学期が始まりました。新学期初日に合わせてPTAの「あいさつ運動」が行われました。
地域委員をしていただいている保護者の方が来てくださり、正門と西門であいさつをしてくださいました。2学期初日、大きな荷物をもって登校してくる子どもたちに、明るく「おはようございます」とあいさつをしてくださいました。暑い中、またお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|