![]() |
最新更新日:2025/10/16 |
本日: 昨日:96 総数:526961 |
4年 校外学習「さすてな京都」
燃えて灰になったごみはその後どうなるのかを考えました。
エコランド音羽の杜に埋立てられますが、50年後には満杯になってしまうことを知り、長く使っていくためにごみを減らしていくことが大切だと学びました。 ![]() 4年 校外学習「さすてな京都」
見学の最後に、学んだことを生かしてクイズに挑戦しました。
正解すると自分の顔写真が画面に映るので、子どもたちは張り切って挑戦していました。 ![]() 4年 校外学習「さすてな京都」![]() ![]() 4年 校外学習「さすてな京都」![]() 4年 校外学習「さすてな京都」
京都市のジオラマから、市内にどのような施設があるかを確認しました。電動バイクをこぐと発電され、ジオラマが光ります。子どもたちは一生懸命発電し、光るジオラマに夢中でした。
![]() ![]() 4年 校外学習「さすてな京都」![]() 4年 校外学習「さすてな京都」
京都で進めている環境への取組、さすてな京都はどういった施設なのかを動画で学習しました。
![]() 4年 校外学習「さすてな京都」![]() 1年生体育 ダンス
本番と同じように、運動場でダンスを踊りました。
音楽をよく聴いて、ダンスをする時と玉入れをする時の動きの切りかえを確認しました。 ![]() ![]() 1年生生活 いきものとなかよし2
どこでどんな生き物を見つけたのか、友達と交流をしました。
これから、見つけた生き物の中からお世話をしたい生き物を決めて、育て方について調べていきます ![]() ![]() |
|