![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:96 総数:523697 |
1年生給食 さんまのかわりに
栄養教諭に教えてもらった魚の食べ方を思い出しながら「さんまのかわりに」を食べました。集中して、骨と身をわけていました。
![]() ![]() ![]() 1年生道徳 あいさつのあるいちにち
道徳の学習で、あいさつのある時とない時を比べて、どんな気持ちになるか考えました。
あいさつがないと、悲しくて嫌な気持ちになると感じていました。これから、気持ちの良いあいさつができるといいですね。 ![]() ![]() 5年 体育科「とび箱」
今週からとび箱運動が始まりまりました。
連続してできる技の組み合わせを考えて練習したり、もう少し頑張ればできそうな技にチャレンジしたりしました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 生活 よろしくの会2![]() ![]() 1年生 生活 よろしくの会![]() ![]() 1年生体育 てつぼうあそび2![]() ![]() 学習の後は、できるようになったわざを確認したり、自分のがんばりに合わせて色をぬったりして、振り返りをしています。 1年生学活 魚の食べ方2![]() ![]() 1年生学活 魚の食べ方![]() ![]() 1年生体育 むしになって![]() ![]() なりきったむしに合わせて、手やあしの動きや動く速さを工夫することができました。 1年生図工 ねんどでごちそうなにつくろう2![]() ![]() |
|