![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:58 総数:359773 |
5月19日 5年生 書写「文字の組み立て方」
文字の組み立て方に気を付けて「道」という字に挑戦しました。しんにょうが難しい!と言いながら、何度も練習する姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 5月19日 4年生 〜マット運動〜![]() ![]() 自分たちでマットをきれいにそろえる…。次に使う人たちは気持ちいいですね!ありがとう! 5月19日 4年生 〜マット運動〜![]() ![]() 5月19日 4年生 〜漢字辞典の使い方〜![]() ![]() 今日はどうやたって漢字ってさがすの?と聞いてもらうと、素晴らしい回答を子どもたちはしてくれるはずです。 5月19日の給食
本日の給食を紹介します!
・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉ととうふのくず煮 ・ほうれん草と切干大根のごま煮 『ほうれん草と切干大根のごま煮』 ほうれん草や切干大根のシャキシャキとした歯ごたえで満足感のある一品でした。 優しい味つけでホッと温まりました! ![]() 5月19日 3年生 〜音楽 ドレミで歌おう〜![]() ![]() ![]() 5月16日 5年生 社会科「国土の地形と特色」
今日も地図づくりに取り組んでいます!1つ完成して2つ目に突入した人も・・・!
![]() ![]() ![]() 5月16日 5年生 音楽科「音の高さを感じ取ろう」
前回よりリコーダーが上達!グループ練習の成果です!!
![]() ![]() ![]() 5月16日 5年生 家庭科 調理実習
初めての調理実習!安全に気を付けて協力しておいしいお茶をいれることができました。
![]() ![]() ![]() 5月16日 5年生 家庭科 調理実習
みんなで協力していれたお茶はいつもよりおいしかったようです!ほっこりとした時間となりました!
![]() ![]() ![]() |
|