![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:58 総数:484876 |
4年 夏休みの思い出は…
夏休みの思い出をただ話すだけ…。ではなく、すごろくをしながら夏休みをふりかえりました!思い出以外にも、ダラダラエピソードやスクワットも!?みんなで楽しく過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() 5年 理科「花のつくり」![]() ![]() 4年 理科「夏の生き物」
春から夏にかけて植物や生き物はどのように変化をしていたかな。夏休み前のことも子どもたちはよく覚えていて植物の変化に驚いていました。1年をかけてしっかり観察していきましょう!
![]() ![]() ![]() 4年 漢字の学習は積み重ね!
2学期の漢字ドリルを配布しました。1学期に比べると少なくなるので、小テストや50問テストに向けてコツコツと練習を積み上げていきましょう!見えないところでどれだけ頑張れるのかが成長のカギになりそうです…。
![]() ![]() ![]() 2学期がスタート!
夏休みが終わり、2学期が始まりました。子どもたちは楽しみでもあり、夏休みが終わったことで少し悲しそうな様子でしたが、4年生としてみんなで協力しながら楽しく過ごしていきたいですね。そして、さらにみんなで成長していきましょう!
![]() ![]() ![]() 令和7年度2学期始業式![]() 3年 「食べ物のはたらきをしり,何でも食べよう」
栄養教諭による食の授業がありました。様々な食べ物を食べることでどのような良いことがあるかを学びました。
![]() 4年 算数「小数」
42.195ってどんな数?と問われるとどう答えたら良いのでしょうか。42と0.195を合わせた数や0.001を42195こ集めた数などたくさんの答え方がありますね。いったいどれだけの答え方があるのでしょうか…。
![]() ![]() ![]() 4年 外国語「Unit4 What time is it?」
好きな時間についてたずねたり答えたりしました!みんなの前で話すことにもどんどんチャレンジしています。友達のことに興味をもって聴く姿が多く見られます。
![]() ![]() ![]() 4年 理科「電気のはたらき」
直列つなぎと並列つなぎの違いは何だろう。電池を2つ使うことは同じですが…。どんなところが違うのでしょうか。どの学習も「なぜ?」「どうして?」という気持ちを大事にして学習していきましょう!
![]() ![]() ![]() |
|