京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up41
昨日:11
総数:262615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)に参観・講演会・懇談会があります。多数のご参観をお待ちしております。

5年 花背山の家1日目 野外炊事3

かまどの前はとても暑く、汗をかきながら頑張っていると…ちょっとしたご褒美が。
なんと、かまど前で屈んでいると見えたのは鹿!
とても可愛かったです。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家1日目 野外炊事2

お米をといで、野菜を切って、おいしい鳥すき焼き風煮を目指します!
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家1日目 野外炊事1

今日の夕食は鳥すき焼き風煮です。
おいしい鳥すき焼き風煮を作るために、みんなで声を掛け合って協力しています。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家1日目 フライングディスクゴルフ

グループで、「いいね。うまい!!」と声をかけながら、協力してフライングリスクを楽しんでいます。お天気も良く、山に子どもたちの楽しそうな声が響いています。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家1日目 昼食

入所式を終えて、青空の下でお弁当をいただきました。
入所ハイクで疲れた体にお弁当の美味しさが染み渡りました。
朝から準備していただき、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家1日目 入所式

花背山の家に無事に到着し、入所式を行いました。
山の家の職員さんにしっかり挨拶をしました。
今日から3日間お世話になります!
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家1日目 入所ハイク

画像1画像2
バスから降りて、入所ハイク。楽しく歩いています。もうすぐ、山の家です。

5年 花背山の家1日目 バスの中

洛中小学校を出発しました。バスの中では、歌を歌って盛り上がっています。楽しみですね。活動の様子は、その都度伝えていきます。
画像1

6年生 タグラグビー

画像1画像2画像3
体育でタグラグビーをしています。ボールの扱い方やルールを確認しながらゲームをしています。チームの仲間とパスを出し合って、相手の隙を見つけて、積極的にトライをしています。これからいろんな作戦も考えながらゲームをしていきます。

5年 家庭科「ゆでる調理でおいしさ発見」

 今日の3、4時間目に家庭科の実習を行いました。今回は、じゃがいもとほうれん草をゆでました。ゆでる前のほうれん草の色とゆでた後の色は違うことや、触り心地も変わったりすることに気づいていました。じゃがいもは、ほうれん草よりもゆでる時間がかかることを初めて知った子どもたちもいました。今回学習したことを、お家でも実践してみたい、という子どもたちもいたので、ぜひ調理してみてほしいと思います。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/21 運動会(予備日:10月23日)
10/23 運動会予備日
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp