京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/31
本日:count up8
昨日:31
総数:906603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

5年 花背山の家 入所式

画像1画像2
山の家に到着しました。
早速、きちんとあいさつできている姿を褒めていただきました。
3日間、安全に楽しく過ごしましょう。

5年 花背山の家 出発式

画像1画像2
いよいよ出発です。
たくさんの経験と楽しい思い出を作ってきます。

4年生 理科「夏の星座」

画像1
画像2
星座早見盤を使って、夏の星座を調べました。

1年生 算数「ちがいはいくつ」

画像1
画像2
「ちがいはいくつ」の算数の学習をしました。問題文、図、式、答えをかくことができるようになりました。

そらいろ 水泳の学習

画像1
画像2
個別のめあてにそって、楽しく水泳活動を行ってきた結果、今日の水泳学習では、たくさん泳げるようになって子たちが、どんどん泳いでいました。

そらいろ ♪「こげよマイケル」

画像1
画像2
みんなで楽しく声をだしました。

そらいろ ♪「こげよマイケル」

画像1
画像2
元気な声、明るい声、小さな声など、いろいろな声で「ハレルーヤ!」を歌いました。

3年生 リコーダーの演奏

画像1
画像2
画像3
ソラシドの音符で構成されている曲を、リコーダーで演奏しました。「ブラック・ホール」という曲で、とてもリズミカルで明るい楽しい曲でした。演奏している子どもたちもノリノリで楽しく演奏しました。

5年生 学年集会

画像1
明日から山の家。学年で集まって、最後の活動確認を行いました。しおりに書きこみながら聞いている子もいました。

5年生 6年生からのメッセージ

画像1
画像2
明日から山の家に行く5年生。6年生から、山の家の活動について、アドバイスやメッセージを書いてもらいました。経験している1年上の先輩のアドバイスは、実感があります。5年生は興味をもって読んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/20 安全の日
10/21 2年生遠足・ロング昼休み
10/23 スポーツフェスティバル予備日
10/24 完全下校
歯科検診(そらいろ)・5時間授業完全下校
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp