5年生わくわくWORKLAND1 7月1日(火)
今日は、5年生が生き方探究館へわくわくWORKLANDの学習に出かけました。到着するとはじめの会があり、その後は職場で仕事をするグループと体験講座のグループとに分かれて活動しました。
【学校のようす】 2025-07-01 18:02 up!
放課後の残り遊び「中止」の連絡(7月1日)
環境省熱中症予防情報サイトの暑さ指数(WBGT)が11時現在「危険」となりましたので、今日の放課後の残り遊びは「中止」とします。児童は学校に残らず帰宅します。もし、児童の帰宅に不都合がある場合は、学校まで電話連絡をお願いします。
【学校のようす】 2025-07-01 12:35 up!
今日の3校時の様子(5・6年)6月30日(月)
5・6年生は、合同で水泳学習をしていました。とても暑かったので、プールに入ると気持ちよかったのではと思います。
【学校のようす】 2025-06-30 18:11 up!
今日の3校時の様子(3・4年)6月30日(月)
3年生は、理科で風とゴムの力とはたらきの学習でした。4年生は、書写で硬筆作品展にむけて取り組んでいました。
【学校のようす】 2025-06-30 18:07 up!
今日の3校時の様子(ろ組・1・2年)6月30日(月)
今日の3校時、ろ組は個々に分かれて学習を進めていました。1年生は、国語ではをへをつかおうの学習でした。2年生は、道徳科でおよげないリスさんの学習でした。
【学校のようす】 2025-06-30 18:03 up!
今日の放課後遊びについて 6月30日(月)
今日も大変暑い日になっています。本日の14時現在の暑さ指数が危険領域になりましたので、放課後遊びを中止します。また、保護者連絡ツールすぐーるでも同様の配信をしておりますのでご了承ください。
【学校のようす】 2025-06-30 14:43 up!
今日の3校時の様子(5・6年)6月27日(金)
5・6年生は、合同で水泳学習でした。梅雨が明けてますます気温も高くなるので、プールに入るのは気持ちよくなるのではと思います。
【学校のようす】 2025-06-27 13:25 up!
今日の3校時の様子(3・4年)6月27日(金)
3年生は、社会で商店のはたらきの学習でした。4年生は、国語で一つの花の学習でした。
【学校のようす】 2025-06-27 13:21 up!
今日の3校時の様子(ろ組・1・2年)6月27日(金)
今日の3校時、ろ組と1年生は、国語でおおきなかぶの学習を一緒にしていました。2年生は、書写で漢字の練習をしていました。
【学校のようす】 2025-06-27 13:16 up!
6年理科校内授業研究2 6月26日(木)
子どもたちの様子を見ていると、自分たちで必要な実験器具を探しながら主体的に青く染まったホウセンカを観察する姿が見られました。6年生の子どもたちは、意欲的に学習に取り組んでいました。
【学校のようす】 2025-06-26 17:37 up!