![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:40 総数:655167 |
1年生 あさがおの花で
1年生は、育てていたアサガオがしぼんでしまったものをためていました。
そのお花を使って、色水遊びをしました。 ![]() ![]() ![]() 5.6年生 明日につなげるために・・・
今日の課題を明日へとつなげるために。
先生たちからのアドバイスを真剣な眼差しで聞いています。 動きも心もピタッとひとつに! 頑張れ!高学年! ![]() ![]() ![]() 5・6年生 心をあわせて
息を合わせて練習に取り組みます!
![]() ![]() ![]() たてわり給食
今日のたてわり給食は白の3グループでした。
楽しくお話をしながら食べました。 ![]() ![]() ![]() 3.4年生 衣装を着て踊ってみました
ゲストティーチャーにアドバイスをいただき、見守ってもらいながら踊りました。
![]() ![]() ![]() 3.4年生 衣装を着てみました
京炎ふれそでの衣装を着てみました。
着方にも慣れていきたいですね! ![]() ![]() ![]() 1.2年生 リレー
リレーでは、バトンパスがスムーズにできるように練習をしました。
![]() ![]() ![]() 1.2年生 走ったよ!
50m走やリレーの練習をしました。
50m走では、ゴールしてからどうするのかということを確認しました。 ![]() ![]() ![]() 後期 部活動開講式![]() ![]() エール交換の練習
赤と白、2チームがそろって、エール交換の練習をしました。
太鼓の音が入ると応援も引き締まりますね! ![]() ![]() ![]() |
|