![]() |
最新更新日:2025/11/26 |
|
本日: 昨日:53 総数:564373 |
【あらひが運動会】閉会式 結果発表 表彰式
〜スローガン「感動 最高の発表 みんなで がんばるぞ Yeah!」〜
今年の運動会は、全校児童が心をひとつにして挑んだ、まさに「感動」と「最高の発表」が詰まった一日となりました。 どの学年も、練習の成果を存分に発揮し、仲間とともに力を合わせてがんばる姿がとても輝いていました。 スローガン「感動 最高の発表 みんなで がんばるぞ Yeah!」のとおり、みんなでつくりあげた運動会は、心に残る最高の一日となりました。 児童一人ひとりの成長と、仲間との絆に、心から拍手を送りたいと思います。 保護者の皆様ありがとうございました。
【あらひが運動会】6年のハイライト〜圧倒的な感動を〜
嵐山東小の最上級生として、6年生が運動会のフィナーレを飾る団体演技を披露しました。
その名も「ハイライト 〜圧倒的な感動を〜」。一人ひとりの真剣な表情、力強い動き、そして仲間との息の合った演技に、会場全体が引き込まれました。 これまでの6年間の集大成として、練習を重ねてきた子どもたち。 仲間と支え合い、励まし合いながら築いてきた絆が、演技のひとつひとつに込められていました。 嵐山東小の未来を照らす、まぶしいハイライトでした。
【あらひが運動会】3年 嵐東3年 JUMP!JUMP!JUMP!
元気いっぱいの3年生が、笑顔とパワーを全開にしてジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!
【あらひが運動会】4〜6年 高学年リレー
高学年リレー。4〜6年生の児童たちは、学年の垣根を越えて心をひとつにし、バトンをつなぎました。
力強い走り、仲間を信じて託すバトン、そしてゴールを目指す真剣なまなざし。 応援席からは、歓声と拍手が鳴りやまず、会場全体が熱気に包まれました。
【あらひが運動会】5年 ハードル走
スピードとタイミングを意識しながら、力強くハードルを越えていく5年生。
集中した表情と、最後まで走り抜く姿に、高学年らしい頼もしさを感じました。
【あらひが運動会】<架け橋交流> かけはし れえす
地域の保育園・幼稚園の園児たちを招待し、25m〜30m走に挑戦してもらいました。
1年生が優しくエスコートし、園児たちは笑顔で。 ゴール後には、がんばった証として賞状のプレゼントもあり、会場は温かい拍手に包まれました。 小学校と地域の園とのつながりを感じる、心温まるひとときとなりました。
【あらひが運動会】(個人走)1年:50m走
初めての運動会での個人走。
スタートからゴールまで、一生懸命に走る姿がとても輝いていました。 走る楽しさと頑張る気持ちが、しっかりと伝わってきました。
【あらひが運動会】(個人走) 2年 50m走
スタートの合図とともに、元気いっぱいに走り出す2年生。
最後まで一生懸命に走る姿に、成長と頑張りが感じられました。
【あらひが運動会】(団体演技)4年 エンジョイ・ソーラン!!〜心は一つ〜
力強い掛け声とキレのある動きで、会場を魅了したエンジョイ・ソーラン。
一人ひとりが真剣な表情で踊り、仲間と心を合わせて創り上げた演技には、4年生の団結力と成長が感じられました。
【あらひが運動会】1〜3年 低学年リレー
バトンをつなぎ、仲間と心をつないだ低学年リレー。
一生懸命に走る姿と、応援する声が一体となり、会場に温かい感動が広がりました。 最後まで走り抜く姿に、子どもたちの成長と頑張りが輝いていました。
|
|